過去の放送内容

「がっちりマンデー!!」毎週日曜あさ7時30分から

がっちりマンデー!!

過去の放送内容

2015年1月4日放送

特集

新春30分拡大「スゴイ社長大集合新年会SP」「2015年ホントに儲かるビジネスはどれ?」で大激論!

ゲスト

株式会社すかいらーく 代表取締役社長 谷真さん株式会社ニトリホールディングス 代表取締役社長 似鳥昭雄さん株式会社ベネッセホールディングス 代表取締役会長兼社長 原田泳幸さん株式会社星野リゾート 代表 星野佳路さん株式会社リブセンス 代表取締役社長 村上太一さん株式会社良品計画 代表取締役会長 松井忠三さん

番組内容

今年もスゴイ社長が勢揃いして、ここでしか見られない大新年会を開催!
外食からリゾート、教育からベンチャーまで、色んな業界のカリスマ社長が大集合!
「2015年儲かるのはたぶんコレだ!」と題し、様々な業界のモノ・サービスのヒットを予測!

■放送内容をシェアする

◎エントリーNo.1「ポスト・妖怪ウォッチは任せろ!?子どものハートをくすぐる新たなるたまご!」

2014年、小学生を中心に大ヒットしたオモチャが「妖怪ウォッチ」!
ゲームとアニメで一気に火がつき、QRコードを使って楽しむ、妖怪メダルというメダル型オモチャのコレクションが子ども達に大ブーム!
そしてもうひとつ、去年子どもたちに大ブレイクしたのが「スタンプラリー」。
その場所に行かなきゃゲットできないスタンプを求めて、街や駅をウロウロする親子連れが続出しました!

2015年は妖怪ウォッチの"コレクション"の要素と、スタンプラリーの"場所"の要素をあわせ持つ、新しいムーブメントが巻き起こっているのです。
そこで、そのカギを握る玩具の最大手、バンダイに伺いました。
出迎えてくださったのは、ガールズトイ事業部の日野千尋さん。
新しいムーブメントについてお聞きしました。

日野さん:たまごっちです。

スタッフ:えっ!?今さらたまごっち?

日野さん:はい!今だからたまごっちです。

たまごっちシリーズの最新版、「たまごっち4U」。
そもそも「たまごっち」といえば、90年代にメガヒットしたオモチャ。
キャラクターにご飯をあげたり、ウンチの世話をしたりと、「育てる」ゲームとして一世を風靡しました。
それが新しくなったらしいのですが・・・

日野さん:ペラペラのタッチスポットというものに、たまごっちでタッチしますと新しい遊びを追加することができるんです。

そう!最新たまごっちには、新しい育て方があるのです。
街に出て、あちこちに貼ってある「タッチスポット」というシールにタッチするのです。
すると、たまごっちを育てるためのアイテムがもらえちゃう。
そして、何と言ってもポイントは、シールが貼ってある場所!
ゲームセンター、おもちゃ屋さんはもちろんですが、カレーのCoCo壱番屋や、TSUTAYAなど、オモチャとは全く関係ないお店に貼ってある!

ココイチにタッチすれば、たまごっちが食べる「カレードリア」が、TSUTAYAにタッチすれば、「本」をゲット!という具合。
そう!たまごっち片手にお店に子どもがやってくる。
おまけに、親まで一緒についてくる!
お店では、たまごっち効果で集客率アップなんて現象が!
ところでこの仕組み、バンダイとお店との間ではどんな契約が交わされているのでしょうか?

日野さん:タッチスポットを置いて頂くための金額をウチが頂いていることはないです。お互いのメリットになれば!

バンダイもお店もタダで協力し合っているので、タッチできる場所が街に続々と拡大中!
さらに!バンダイは、今はやりのご当地ゆるキャラにも目を付けた!
タッチするキャラによって・・・

例えば、愛媛県今治市の「バリィさん」が、「バリィっち」に、千葉県船橋市の「ふなっしー」が、「ふなっしーっち」になって登場!
たまごっちの世界で遊べるようになったのです。
こうして、バンダイは日本全国5万カ所のお店や街にタッチシールを貼りまくった!
ご当地といえば、あの熊本の超人気ゆるキャラにも?

日野さん:熊本断られちゃった。狙ってるってここで言って振り返ってくれるならアレなんですけど。

アイテムを集めるコレクションの要素と、リアルな街と人を結びつける場所の要素を上手く取り入れた最新たまごっち。

◎エントリーNo.2「働く人たちの食生活に革命!セルフサービス型『おかん』が大活躍?」

立ってステーキを食べる"いきなりステーキ"、移動販売車が集結する"ネオ屋台村"と、日々新しい食べ物が登場する東京のオフィス街。
しかし!今、さらなる新スタイルが注目を集めているらしい!
それが「おかん」!
一体、何のことなのでしょうか?
おかんを利用している人達に聞いてみたところ・・・

女性:あっ、じゃあおかん食べようってなります!

おかんを食べてる?
おかんとは一体何なのでしょうか?
それを知る重要人物が株式会社おかんの沢木恵太社長。
なんと!「おかん」というサービスを提供するのは、「おかん」という会社の沢木社長。

こちらの冷蔵庫がポイントらしい。

沢木社長:簡易的な社食という形です。冷蔵庫から商品を出していただて、あとは温めてお召し上り頂くと。

そう!「おかん」とは、オフィス内で食べる事ができるお惣菜の事!
正式名称は「オフィスおかん」。
お惣菜は冷蔵庫に入っていて、パッケージから中身を取り出し、レンジで温めれば熱々を食べる事ができる!

メニューは30種類。
肉じゃがに、カボチャの煮つけ、サバの味噌煮にハンバーグまで、これらがなんと!全て100円!
まさに「おかん」が作ってくれるようなお惣菜を手軽にオフィスで食べられる。
そして、食べる分だけ備え付けの集金箱にお金を入れる。
これどっかで見たことあるような・・・
そう!1つ100円のお菓子が入っていて買った分だけ支払うセルフ型サービスの「オフィスグリコ」。

では、オフィスおかんのお惣菜は、どれくらい人気なのでしょうか?
株式会社ミクシィの社員休憩室にある"オフィスおかん"を観察してみることに。
お昼の12時半頃・・・

おかん大モテ!
300円払ってお惣菜とご飯を食べる人もいれば、100円払って持ってきたお弁当にちょい足しする人も。
社員さんに感想を伺ってみると・・・

社員:自分で作ろうと思ったら300円じゃ収まらないので、ホントに手軽に懐かしいお母さんの味を会社で楽しんでいます。

都会で働く人たちが、田舎の「おかん」の味を思い受かべながら食べるのが、オフィスおかんのお惣菜なのです!
そんなお惣菜を作っているのは、添加物無しで約1ヶ月間保存ができる方法を開発した福井のお惣菜屋さん。
工場の様子を見てみると・・・

ホントにオカンが作っていました!
オフィスおかんを置いている株式会社ミクシィの総務部・仙波祐太郎さんにお話を伺いました。

仙波さん:冷蔵庫をポンと置いてもらって、あと補充だけですから、導入コストが非常に少なくて即時入れる事ができるのは大きな魅力です。

現在はまだ東京23区内のみのサービスですが、冷蔵庫のレンタル代プラス、補充の手間賃などを合わせ、月々3万円からだそうです。
24時間社内で使えて、場所もとらないオフィスおかん!
2015年のサラリーマンの胃袋を変えちゃうかも?

▼スタジオでお聞きしました。


加藤:谷社長は外食ですから気になりませんか?

すかいらーく 谷社長:これは驚異ですね!いま外食の内部化というのが少し進んでいるんですよね。外で買ってご自宅で食べるんです。これはたまたまオフィスですけど、非常にこれはアイデアとしては素晴らしいし、伸びると思いますね。

加藤:100円だと安い感じがしますよね?

すかいらーく 谷社長:ただ使っている食材は比較的大量にお惣菜として作っていただいて、かなり原価を下げられるようなアイテムが多いですよね。

加藤:そして最新型のたまごっち、星野社長とかいかがですか?

星野リゾート 星野社長:僕はやったことないのでわからないんですけど、色んなところに行ってくれるという意味では観光との相性は良いですよね。

◎エントリーNo.3「病気に備える!新型サプリが登場!」

やって来たのは東京・銀座にあるファンケル銀座スクエア。
ファンケルといえば無添加化粧品やサプリメントなどを製造販売している大手メーカー。
そんなファンケルが、新たな儲かり市場に参入したという!
ファンケル ヘルスハウスシニア健康カウンセラーの歌丸美穂さんにお話を伺いました。

歌丸さん:遺伝子検査です。遺伝子レベルで将来起こり得るお客様の病気のリスクを予測するサービスです!

そう!ファンケルが始めたのは、遺伝子検査ビジネス!
自分の遺伝子を調べることで、どんな病気になりやすい体質なのかが分かってしまうというもの。
ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーが、この検査の結果を受けて、乳房切除の手術を行ったことが話題になりました。
検査方法は簡単。
キットに同封されている綿棒で、口の粘膜をこすって採るだけ!
後は遺伝子を解析して、どんな病気になりやすいのかを調べていくわけなんですが・・・

歌丸さん:結果は一ヶ月から一ヶ月半ほどお時間を頂いております。

検査から45日ほどで結果が出る。

9種類の病気のリスクをビックリマークの数で教えてくれる。
その気になる費用は?

歌丸さん:1項目14800円で、複数選べるセットメニューですと29800円です。

そして、ここから先にファンケルならではの、儲かりビジネスがあるんです!

歌丸さん:お客様の遺伝子リスクを軽減できるサプリメントです。

9種類の病気のリスクにあわせて、5種類の対策サプリを開発!
情報伝達を円滑にサポートしてくれるサプリや、年齢による筋力低下などをサポートしてくれるサプリなど、30日分で9180円〜27000円と高額ですが、遺伝子検査を受けた大半の人は、購入していくんだとか!
そんなファンケルは遺伝子検査サービスでがっちり!

◎エントリーNo.4「自転車ブームに超新星!その名もパパチャリ!」

電動自転車の広まりに、自転車マンガのヒットなど、ずっと続いている自転車ブーム。
そして、新たなキーワードが!
それは「パパチャリ」!
では一体、パパチャリとはどんなモノなのでしょうか?
真相を探るべくやって来たのは東京小平市にある自転車屋さん「チムチムレーシング」。
出迎えてくださったのは鈴木博之さん。

スタッフ:ママチャリじゃなくてパパチャリですか?

鈴木さん:パパチャリが来ますね!

と、断言するチムチムレーシングの鈴木さんは、パパチャリを作って売っている自転車屋さん。
早速、そんなブレイク間近のパパチャリを見せていただきました。
それが・・・

鈴木さん:これがパパチャリですね!

スタッフ:これママチャリじゃないですか?

鈴木さん:いや、これがパパチャリなんですけど。お客様のご要望で作っているんですけど、ちょっとカスタマイズしたいと。

スタッフ:それを要望してきたのはママですか?パパですか?

鈴木さん:パパです!

どうやら"ママチャリ"をパパ用にカスタマイズしたものを、"パパチャリ"と呼ぶらしい。
するとパパと思われる人達が、ママチャリっぽい自転車で続々登場!
実際にパパチャリを乗っている佐々木さんにお話を伺ってみると・・・

佐々木さん:元々酒屋さんとかが乗っている実用車がスゴい好きで、自分の好きな形に変えたいなと思って。

そんな佐々木パパが乗りこなすのは、前後に付いたチャイルドシート以外に酒屋さんなどが乗っているタイプのハンドルや補助フォークという業務用パーツなどをカスタムした子育てスタイル。
その他にも星柄の付いたグリップやまっすぐハンドル、そしてサイドポケットを付けたマウンテンバイクスタイルのパパチャリも!
そう!パパチャリは「ママチャリは便利だけど、ちょっとだけ恥ずかしい」そんなパパに向け、走りとスタイルを追求したニュータイプの"チャリ"なのです!
パパチャリに乗る市川さんと橋本さんに聞いてみると・・・

市川さん:イメージ的にママチャリって買い物するイメージが大きくて、お父さんが乗ると少し生活感が出過ぎちゃうじゃないですか。

橋本さん:普通に売っている市販の子供を後ろに乗せる自転車だとママに「休みの日に子供の面倒見てよ」と言われているのが丸見えになるので。

そんなニーズに応えるためパパチャリを作り始めた鈴木さん。
ベースになっているママチャリ代込みで約5万円で作れるそうです! 

鈴木さん:フレームはまんまママチャリです。サドルはカスタムしたものですね。

そして、先ほどの佐々木さんは、パパチャリにハマって最近2台目を購入!

電動アシスト付き三輪車のカゴを取り替えて、後ろに乗るのは・・・

佐々木さん:子供が横に並んで乗れるのがなかなかないので結構喜んでいますね。

街を颯爽と走るパパチャリ!
2015年、ブレイクなるか!?

▼スタジオでお聞きしました。


進藤:基本的には30代40代の男性はカスタマイズするのが好きだから、意欲を燃やしてくれるから流行りそう?

加藤:ちょっと流行りそうな感じもしますけどね。星野さんどうでしょう?

星野リゾート 星野社長:私も自転車に乗るんですけどね、確かに保育園に迎えに行ったりとかママチャリだと恥ずかしいですよね。そしてお迎え自体が少し楽しくなったり、少し自分の自己実現に繋がるんであればスゴいと思います。

進藤:自転車を商品として扱っている松井さんいかがですか?

良品計画 松井会長:あれは難しいと思いますね。ニーズがそんなに取れないですね、マーケットは小さいと思います。気持ちはわかりますけどね。

進藤:そしてもう一つご覧頂いたのが遺伝子サプリ。

加藤:このジャンルに関しては村上くんが。

リブセンス 村上社長:私は遺伝子検査利用してですね、サプリではないんですけどもチップ解析といサービスを利用して、健康的なところから性格的な癖までですね、いくつかの項目がわかるようなのを利用したことがあるんですが、会社によって同じ項目でもかなり差があったりしてですね、まだまだ精度が気になりますね。

◎2015年儲かるのはたぶんコレだ!大賞発表!

スゴイ社長さんたちが、厳正なる審査の上に決定した「2015年儲かるのはたぶんコレだ!」大賞の栄冠は誰の手に!?

進藤:では発表を原田さんからお願いいたします!

ベネッセホールディングス 原田社長:「たまごっち4U」に決まりました!

進藤:大賞は「たまごっち4U」でございます。

ベネッセホールディングス 原田社長:オフィス惣菜も候補にあがりましたけど、あれはいま東京だけじゃないですか、あとインフラが今年どこまで広がるか?っていうのが一つの課題であって、あとメニューバラエティがどこまでいくかという課題もあるでしょうね。たまごっちは人口は高校生までは確か約1900万人。10人に一人で190万人!一個約6000円で数百億ですよね!

加藤:そうか!そういう意味で、2015年はこの中だと「たまごっち」が一番ですか?

ベネッセホールディングス 原田社長:そうですね、遺伝子サプリとパパチャリは将来の可能性は期待すると!

星野リゾート 星野社長:これあれです、問題の設定が悪いんですよ!2015年儲かるのはどれか?と言われるので、こうならざる得ない部分があったんですけど、これ10年先だったらパパチャリになっていたと思います。

ということで、大賞に輝いやバンダイさんには、がっちりトロフィーを贈呈いたします!

◎社長から社長への質問!

進藤:続いては「今だから聞きたい社長から社長への質問」!今回お集まりいただきました社長から社長へ、この際だから聞いてみたいということを思い切りぶつけていただきたいと思います。

進藤:まずはすかいらーくの谷社長からニトリの似鳥社長への質問です。最近、「お、値段以上ニトリ」ではなくなっている気が・・・どうやってリーズナブルからちょっとお高めに上手くシフトしたんですか?

加藤:安い物から高い物も増えて来ていますか?実際のところ。

ニトリホールディングス 似鳥社長:だいたいお客さんの収入でいうと、中心体の価格は400万〜500万円と、それが200万〜400万と600万〜800万という丘が二極化されてきましたね。

加藤:二つ山ができてるんですね!

ニトリホールディングス 似鳥社長:それが去年からはじめまして、ちょうど今ピッタリなんですよね!だから単価が5%くらい上がったんですよ。だから客数がちょっと減っても単価が上がってるから9月、10月も前年比+5%くらいの伸びでした。

加藤:二つの山のそっちのターゲットを狙いに行ったということですね!

ニトリホールディングス 似鳥社長:ちょっとすいません、誤解を招かないようにね、値上げにとられがちですが、値上げではないですからね!

続いての質問はニトリの似鳥社長から無印良品の松井会長へ。

進藤:海外進出はどうしたらうまくいくの?

ニトリホールディングス 似鳥社長:いまウチはアメリカと中国に出店しているんですけど、色んな国ごとの障害があって、あまり上手くいってないんですよ。そこで是非秘訣を教わりたいなと。

業界のライバル!ニトリと無印良品!まだ海外進出したばかりのニトリ(26店舗)に対して、無印良品は海外に301店舗!どのあたりに成功の秘訣があるのか似鳥社長は知りたいようですが・・・?

良品計画 松井会長:今年が終わるとですね多分350〜360店舗ぐらいになっていると思います。

加藤:その戦略を似鳥さんはお聞きしているんですけど、松井さん正直にお答えいただけますか?

良品計画 松井会長:はい!我々は基本的に何でもオープンですから!簡単に言いますと、例えば中国ですと我々は出店基準書がありまして28の因子が並んでいるんですね。この28の因子で出店をするかどうかを決めるんです。そうすると30店舗出店して失敗は2店舗だけなんです。

加藤:その項目ができるまでどれくらい掛かったんですか?

良品計画 松井会長:日本で10年くらいかけて作りましたね。

加藤:28項目気になりませんか?

ニトリホールディングス 似鳥社長:気になりますね!教えて欲しいです!

良品計画 松井会長:全然何の問題もないですよ!

進藤:続いて良品計画 松井会長から星野リゾート 星野社長への質問です。斬新なおもてなしのアイデアはどのようにして生み出しているのですか?

良品計画 松井会長:私はあれだけのアイデアが偶然に出てくるとは思えないんですよ。おそらくかなりのアイデアを出す仕組みを持っているんじゃないかと。

星野リゾート 星野社長:ありがとうございます。基本的におもてなしの新しいサービスというのは、現地スタッフから生まれてくるんです。そして、凄く面白いことに、マーケティングってあるじゃないですか?お客様のニーズを聞き取って、それに応えていく、これはビジネスの常識だと思うんですね。それが私の業界には当てはまらないと思っているんです。お客様の要望を聞いてそれに応えようと思うと、どうしても東京・大阪など首都圏のホテルには勝てないんです。要望に応えようとすればするほどみんな同じホテルに見えてくるし、みんな同じリゾートにみえてくる。なのでそれをやめることから始めたんです。

加藤:なるほど!マーケティングを捨てる?

星野リゾート 星野社長:お客様の要望を聞くのをやめようと!それよりも自分たちの地域のこだわりを発掘しようと「ここにいらしてくれたら是非これは食べてもらはないと困る」とか「見てもらはないと困る」とか自分たちの気持ちをサービスに変えていこうと、ニーズは無視しようとなった途端に凄く開放された気分になって、そっから色んなアイデアが出てくるんですね。

進藤:星野社長にはですね、もうひと方から質問を頂いております。ベネッセ 原田社長から星野リゾート 星野社長への質問です。星のや 本当は儲かってないでしょ!?

加藤:どういうことですかこれは?

ベネッセホールディングス 原田社長:私もマクドナルドのビジネスもやったことありますし、人件費がいくら、家賃がいくら、原材料がいくらって大体わかります。竹富島の星のやに家族三人で1週間泊まりました、その前に軽井沢の星のやですね、あそこにも泊まりました。素晴らしい!値段も高いです!でも計算するとそんなに儲かってないんじゃないかなと思うんですよ。

星野リゾート 星野社長:原田さんがおっしゃっていただけるんで、「儲かってないです!」って言いたいんですが、これは我々のグループの中で一番利益率が高いんです。それは何故かと言うと、まず単価を高く頂いているということと、稼働が高いってことです!稼働率が8割以上いっているってことと、それから運営の部分は、サービスのはばを集中しているんです。そんなに幅広いサービスがあるわけではないんです。ですから各リゾート、レストランは一箇所ですし、スキー場があるわけでもゴルフ場があるわけでもないんです。集中することによって、労働生産性が上がってる部分があるんです。ですから意外にリゾートや旅館のコスト構造を見ると人件費と食材費なんですよ。この二つが大きいんです。そこをシッカリと生産性を上げる仕組みを持つと、実は凄くいいビジネスなんですよね。ビジネスホテルに比べても私は凄くポテンシャルのあるビジネスだと思います。

加藤:稼働率が上がっていればシッカリ利益が上がるということですね。

星野リゾート 星野社長:上がりますし、それだけの付加価値に見合った単価をお支払いいただけるようなマーケティングをしていくことが大事なんです。

進藤:では、星野リゾート 星野社長からベネッセ 原田社長への質問です。マクドナルドが大好きなんですが、この先どうなるのですか?

ベネッセホールディングス 原田社長:基本中の基本ですね、もう一度マクドナルドの基本に戻れば復活します!レストランビジネスの基本ですよ!クオリティ・サービス・クレンリネス!それから商品のお得感をもう一度徹底的に追求する!そしてお客さんの期待を超える商品を「ひとつ」作ることが大事!

加藤:星野さんの質問ですが、この先どうなりますか?

ベネッセホールディングス 原田社長:必ず回復すると思いますよ!

■放送内容をシェアする

このページの先頭へ戻る

Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.