過去の放送内容

「がっちりマンデー!!」毎週日曜あさ7時30分から

がっちりマンデー!!

過去の放送内容

2007年6月3日放送

特集

お風呂業界

ゲスト

北村森さん(日経トレンディ編集長)、坂下千里子さん

番組内容

日本人はお風呂が大好き!
「毎日お風呂に入る」というアメリカ人は、たったの11%。
それに対して日本人は…91%が毎日入っているというお風呂天国!

■放送内容をシェアする

「お風呂施設」年間売り上げランキング

※日経流通新聞06.11.8 「第24回サービス業総合調査」

第6位は…
大江戸温泉物語 41億円!

"江戸時代へタイムスリップ"という設定がウケて、都心温泉ブームの火付け役に!

第5位は…
スパリゾートハワイアンズ 52億円!

首都圏からの無料送迎バスの効果で入場者150万人を記録。

第4位は…
極楽湯 57億円!

全国に43店舗をチェーン展開する、スーパー銭湯!

第3位は…
やまとの湯 70億円!

有名温泉地から源泉を直送!天然温泉を楽しめることで一躍人気に!

第2位は…
東京ドームシティのラクーア 72億円!

そして、
売り上げランキング第1位に輝いたのは…!
湯楽の里 年間売り上げ80億円!

「湯楽の里」は近年急成長した、いわゆるスーパー銭湯。
現在関東近郊で18店舗を営業しているんです!
大型お風呂施設の入浴料が軒並み2000円以上の中、

湯楽の里の入浴料は、700円!
たっくさんのお風呂を楽しめちゃって、かなりお得!
連日たくさんのお客さんで賑わう「湯楽の里」

自慢のお風呂は…
強力水流が全身をマッサージしてくれるエステバス!

細か〜い泡と超音波で、美肌効果バッチリのシルク風呂!

そして、店舗によっては、天然温泉掛け流しの露天風呂まで!

十種類以上のお風呂を、一度に楽しめちゃうんです!
そんな大人気の「湯楽の里」。その本社に伺ってみると…
そこはサンフジ企画という会社。
実はここ、本業はちょっと意外な業種。

サンフジ企画温浴事業部 山口嘉一さん:もともとサンフジ企画という会社は、総合住宅展示場をやっている会社で…

そう!サンフジ企画(湯楽の里)の本業は、住宅展示場の"運営管理"。
関東一円の住宅展示場は、ほとんどサンフジ企画が運営しているという業界トップの会社!
でも、どうしてお風呂ビジネスを始めたのか?
そこには意外な偶然がありました!

山口さん:スーパー銭湯の立地条件というのが、幹線道路に面した約2000坪の土地と言われていました。ちょうど総合住宅展示場の立地と合致していたんです。

幹線道路に面している場所で、2000坪以上の土地。
お風呂施設の立地条件が、住宅展示場と同じだったことから、1999年お風呂ビジネスに参入。
バブル崩壊後、伸び悩んでいた業績もそれ以降は復活!
右肩上がりを続けているんです!

急成長のスーパー銭湯!

▼湯楽の里No.1のヒミツ1"都心は狙わない"
湯楽の里は東京23区はもとより、都心には一つもありません。

土地代が安い場所を選ぶので、都心よりグッと値段を下げての営業が可能に。さらに…

山口さん:この商売は、一円一円の積み重ねと言いますかね…

▼湯楽の里No.1のヒミツ2"一円一円の積み重ね"

湯楽の里の平日の入浴料は700円ですが、コリをほぐすマッサージ機を使えば…100円!
気分転換にゲームをすれば…100円!お肉プルプル!
ダイエットマシーンに乗れば…300円!
気持ちいい〜湯上りのビールを飲めば…美味しい上に430円!
こうして少ない額を積み重ねて使ってもらう!
これがポイント!

館内で何かを待っている人を発見!
待っていたのは…床屋さん。

Q:一日何人くらいの髪を切られるんですか?
店員:30〜40人かな?
Q:町の床屋さんもびっくりですね。
店員:そうですね。

ヘアカット10分1000円でさっぱり!
他にもフットマッサージ2000円!韓国アカスリ3000円とついついお金を使っちゃう!
こうした一円一円の積み重ね、うま〜くお金を使わせちゃってるのは…リストバンド。

館内でお金は一切不要。
リストバンドに仕込まれたICタグでチェックするだけ!館内料金は後払い!

山口さん:現金の場合は、今いくら使ったってわかりますよね。でもポスシステムはわからないですから。ピッてやれば注文できちゃいますので…

▼湯楽の里No.1のヒミツ3"長く居させる"

山口さん:ゆっくりしていただくスペースを増やして滞在時間を長くし、お金を落としてもらう。

二階にある畳の部屋。お客さんは寝ています。
実はここにお金を生むヒミツが!
というのも…お風呂に入ってい〜い汗かいて、ビールをぐびっと飲んで、軽〜くお食事をしたらお昼寝。
目が覚めて、もう一回お風呂に入って牛乳をごくっと飲んで、マッサージを受けたら、気持ち良〜くお休み。
またお風呂に入って…この回転が繰り返されればされるほど、お金を生むというわけ。

お風呂施設にゆっく〜り休める場所が多いのは、滞在時間を長くしてお金を使ってもらうためだったんです!

ところで、最近急にお風呂施設が増えたのはなぜなのか?それは…
「値段的にもずいぶん安くなりました」…と語るのは、温泉掘削の大手「鉱研工業」の末長幸紘社長。
穴を掘る技術においては世界有数の会社。
「安くなった」とは、温泉を掘るお値段。

末長社長:昔は1メートル10万って言ってたんですよね。1000メートル掘れば1億円ですよね。今は6〜7万円の間で、6000万円になったと思いますね。

さらに掘削技術の進歩でスピードもアップ!

このスピードSPAドリルを使えば、2、3ヶ月掘れば温泉が出てくるというケースも!
また東京の場合、1000m〜2000mも掘れば、相当な確率で温泉が出てくる!
それもあって、どんどん温泉施設が増えているというわけ!

温泉を作ってがっちり!

お風呂ビジネスが好調なのを受けて、絶好調な会社がある!
やってきのは、長野県千曲市にある長野セラミックス。

一体何をしている会社なのか?
長野セラミックス佐藤義雄社長:うちは温泉を作っている会社です!

実は、ここ長野セラミックスは、人工で温泉を作り出す装置を製造販売している会社なんです。

佐藤社長:装置を通る事で蛇口から出る水を温泉に変えています。

これが、業務用人工温泉システム「癒し」

温泉は、地下水が地層を通る事で、いくつもの鉱石の成分を含んでできたもの。

それと同じ事をしているのがこの装置。
160種類以上ある鉱石の中から、数種類を選んでこの筒の中に入れます。

そして、水道水が鉱石の詰まった筒を通ると、人工温泉に早変わり!
この装置を使えば、鉱石の組み合わせ次第で、お客さんのオーダー通りの泉質がつくれるのです!

Q:お肌すべすべの温泉にしたい場合はどうすればいいですか?

長野セラミックス技術次長山口英水さん:基本的に肌がすべすべになるというのは、乾燥肌の人に保湿性を持たせるという事です。それに関しては、ラジウムが一番ですね。

肌をすべすべにしたいなら、まずラジウム鉱石。

そこに、水道水を天然水に近づけるという多元素ミネラル鉱石を。

さらに水を活性化させるという遠赤外線鉱石を追加。

最後に、二股温泉の湯の花鉱石を加えれば、オリジナル人工温泉の出来上がり!

佐藤社長:お客さんの思い通りの組み合わせができるんですね。草津、伊香保、戸倉上山田温泉だろうが、それに合わせたものができます!人工ですから、お客さんが欲しいものを作る。これが儲かる秘訣じゃないですかね。

自由自在に作れちゃう人工温泉!
現在、ホテル池田屋(長野県)、フォーシーズンズホテル丸の内東京、スーパー銭湯彩の湯(埼玉県)など、全国340ヶ所のお風呂施設で導入されています。
人工温泉施設のおかげで、長野セラミックスはここ数年右肩上がり!

▼スタジオでゲストの方にお話を伺いました。
進藤さん:人工の温泉のお値段は大体300万円ぐらいのものから4000万円ぐらいのものまでと、幅があるそうです。使っている鉱石の違いやお風呂の規模によって、お値段が変わってくるんだそうです。

北村さん:温浴施設で面白いのが、意外な組み合わせなんです。例えば、"大江戸温泉物語"は若い人たちの集まる街に中高年向きに作りました。それから豊島園の"庭の湯"。遊園地の横なのに小学生以下お断りなんです。それぞれマーケティングがうまいんです。

進藤さん:お風呂関連グッズも色々あります。こちらは防水超音波美顔器ボディーエクサソニックIIです。

進藤さん:お風呂の中でジェルも何も使わずに、お水だけで1秒間に100万回振動するんです。この細かい動きが、お肌にいいんです。そして男性人には、頭皮マッサージができる頭皮洗浄ブラシモミダッシュプロです。

進藤さん:これで頭皮の汚れや皮脂が取れるんです。揉み出して洗ってくれるそうです。

お風呂の関連商品でがっちり!

こちらがINAXの最高級お風呂j-bath。

広〜い浴槽にジェット噴流は標準装備。
オプションの液晶テレビ!さらに天井にはBOSEのスピーカー!音にもこだわってます!
このお値段はなんと、400万円!
そして、鏡の横にある2本のアーム。
実はこれ、最新式のシャワーシャワー・ド・バス。

…って、シャワーとお風呂の一体どっちなの?
シャワー・ド・バスから出る霧状の温水は、全身を包み込むように噴射されます。
そのため浴槽に浸かっているのと同じくらいに、素早く体が温まっちゃう!

つまり、シャワーを浴びるだけで、入浴したのと同じ効果を得られるというわけ。
霧状のシャワーのため、節水もバツグン!

旅館やホテルの大浴場でよく見かけるおなじみの物と言えば…アロエボディーソープ

でもどうして、同じボディーソープがあちこちに?
早速、名古屋にある製造販売元のフタバ化学を直撃!

Q:ボディーソープで儲けていらっしゃる…?
フタバ化学志水双葉社長:そうです!

入り口には、アロエで儲かった創業社長の銅像が。

夜になると本社ビルまでアロエ色に。

このアロエボディーソープは、現在でも全国の旅館・ホテルの約20%が使っているヒット商品。
もともと石鹸や洗剤などをつくっていたフタバ化学は、 20年前にボディーソープの開発をスタート。
この際、当時作っていた大型の洗剤と同じサイズのボトルにしてしまったため、かなり大きめのものに。
そのためか、家庭用として発売したものの、まったく売れませんでした。

志水社長:なかなか売れない!何とか売らなきゃいけないし、何とかならないかという事で、最初にホテル・旅館…

当時、ホテルや旅館などでは、大浴場に置いてある"石鹸"が問題になっていました。
それは、「誰が使ったかわからない"石鹸"で洗うのは気持ちが悪い」というお客さんからの苦情…。
そこで、アロエボディーソープが一躍脚光を浴びる事に!
衛生的なポンプ式!
大きいボトルは業務用にピッタリ!
また、アロエを使っている事が高級なイメージに!
こうしてアロエボディーソープは、全国のホテルや旅館から注文が殺到!

志水社長:ホテル・旅館さんに受け入れて頂いたので、あえて(販路を)ここだけのルートでいこうと…

販路をホテルと旅館に絞ったアロエボディーソープは、一般のお店では買えません。
それがかえって希少価値を生み、ロングセラーとなったのです!

スポンサーをつけてがっちり!

大浴場ではおなじみのケロリンと書かれた桶!

こちらも40年以上も前からあるロングセラー商品!

Q:ケロリンの湯桶はどれぐらい売れているんですか?
睦和商事山浦和明社長:300万個ぐらいが日本中に散らばっていると思います。

累計で300万個もの売り上げ!現在でも年間4万個以上は売れているんです!
さかのぼる事40数年前。風呂桶は木桶からプラスチックへと変わる時期でした。
プラスチックの桶は大量生産できるため、広告を載せれば商売になるのではないか…と、山浦社長は考えました。

山浦社長:広告を出すスポンサーを探す。これが一番大変だった。日本中を探し回って見つけたのがケロリンさん。

風呂桶広告のアイディアに乗ってきたのは、富山県の内外薬品。
鎮痛薬ケロリンを扱う会社でした。

内外薬品から広告費が入るため、ケロリン湯桶は普通より安く売る事ができる。
このお得な仕組みが山浦社長の全国行脚で知れ渡り、日本中の銭湯や旅館がケロリン湯桶を買ってくれるようになったのです。

Q:温泉でケロリンの風呂桶を見ると?
山浦社長:疲れますね〜。お風呂に入ってケロリンを見ると、仕事の延長のような感じがして…。できるだけケロリンの桶がないところに行きたいのですが、結構入っているので…。うれしさ半分ですね。

▼スタジオでゲストの方にお話を伺いました。
進藤さん:桶の大きさが違って、大きい方が関東バージョンで、小さい方が関西バージョンです。

進藤さん:関西ではお風呂に入る前にかけ湯をするので、手軽で持ちやすいコンパクトな物が主流になっています。今後注目のお風呂ビジネスを教えて下さい。

北村さん:携帯電話!完全防水のワンセグ携帯が出るんです。お風呂でテレビを見て下さいという事。お風呂で過ごすためのグッズには、まだまだ可能性があるんだと思いました。

■放送内容をシェアする

このページの先頭へ戻る

Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.