過去の放送
紹介場所鳥取県米子市
2019年9月11日放送
2019年9月11日放送
今夜の舞台は鳥取県米子市。
「山陰鉄道発祥の地」としても知られ、城下町の風情が残るこの町から
今月、ちょっと変わったお茶が発売された。
それは「二十世紀梨」の葉からできた「なしば茶」。
鳥取県が日本一の生産量を誇る二十世紀梨だが、担い手が不足している現状を
打破する一助になるのでは、と期待されている。
そして、この「なしば茶」にはある秘密が隠されていた。その秘密とは?
更に、米子市に江戸時代から伝わる伝統工芸・淀江傘をご紹介。
外国人観光客が多い町の中でも、特に注目を集めるその美しさに迫る。
(写真)
紹介したお店・企業
- (写真)株式会社ジーピーシー研究所
- (写真)なしば茶セット
- (写真)淀江傘伝承の会