TBS
コンテンツへジャンプ
ここからコンテンツです
○
ロケ地情報
●
どうぶつ絵本
●
千石先生Q&A
●
さかなクン
●
どうぶつ壁紙
●
キャラクター紹介
●
番組グッズ販売
●
TBSもばいる
●
ブーブ☆キッズ
●
久保田アナの
『日日猫猫』
珍しい動物や昆虫がいっぱい……
アンドリュータマオシコガネ
通称:フンコロガシ
和名:
アンドリュータマオシコガネ
生息地:
インドなど
主な食べ物:
糞(ふん)など
56Kbps
200Kbps(高画質)
★ 世界には、多くの種類の食糞性(しょくふんせい)の甲虫がいます。そのうち、糞(ふん)の球をつくって転がすものを、フンコロガシとよんでいます。彼らは、糞の球をつくるとすばやく転がして糞の山から数m以上離れた場所まで移動します。そして、糞の球を食べたり、糞の球に産卵したり、幼虫のえさにしています。
|
TBSトップページ
|
サイトマップ
|
Copyright(C)
1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.