TBS
コンテンツへジャンプ
ここからコンテンツです
○
ロケ地情報
●
どうぶつ絵本
●
千石先生Q&A
●
さかなクン
●
どうぶつ壁紙
●
キャラクター紹介
●
番組グッズ販売
●
TBSもばいる
●
ブーブ☆キッズ
●
久保田アナの
『日日猫猫』
珍しい動物や昆虫がいっぱい……
キタキツネ
和名:
キタキツネ
分類:
哺乳類/食肉目
生息環境:
北海道、国後島、択捉など
副胴長:
約60cm〜80cm
肩高:
30cm〜40cm
主な食べ物:
野ネズミ、小型の鳥、昆虫など
特徴:
警戒心が強い
56Kbps
200Kbps(高画質)
★子ギツネたちは母ギツネのもとで、遊びや狩りを通 じて自立の準備を進めます。生後6ヶ月ほどになると、母ギツネが激しく子ギツネを追い払う、「子別 れ」の季節を迎えます。警戒心の強いキタキツネですが、安全だとわかれば、人家の近くで食べ物を探すことも多く、市街地でも目かけることもあります。
|
TBSトップページ
|
サイトマップ
|
Copyright(C)
1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.