TBS
コンテンツへジャンプ
ここからコンテンツです
○
ロケ地情報
●
どうぶつ絵本
●
千石先生Q&A
●
さかなクン
●
どうぶつ壁紙
●
キャラクター紹介
●
番組グッズ販売
●
TBSもばいる
●
ブーブ☆キッズ
●
久保田アナの
『日日猫猫』
珍しい動物や昆虫がいっぱい……
エゾシマリス
和名:
エゾシマリス
分類:
哺乳類/げっ歯目
生息環境:
北海道全域と利尻島、国後島など
頭胴長:
約12cm〜15cm
主な食べ物:
草や木の若芽や種子、昆虫など
特徴:
背に5本の黒い縞
56Kbps
200Kbps(高画質)
★立ち上がっている姿をよく見かけますが、見通 しの悪い場所で、周りの安全を確かめているのです。植物の葉や種のほか、花もよく食べます。左右のほお袋は、食べ 物やベッドの材料を運ぶのにとても便利です。9月には冬を過ごすトンネルに、枯れ葉やドングリなどをたくさん集めて、半年間の冬眠の準備をします。
|
TBSトップページ
|
サイトマップ
|
Copyright(C)
1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.