○
ロケ地情報
●
どうぶつ絵本
●
千石先生Q&A
●
さかなクン
●
どうぶつ壁紙
●
キャラクター紹介
●
番組グッズ販売
●
TBSもばいる
●
ブーブ☆キッズ
●
久保田アナの
『日日猫猫』
珍しい動物や昆虫がいっぱい……
オオムラサキ
和 名:
オオムラサキ
体 長:
前翅の長さ50mm〜70mm
主な食物:
エノキの葉(幼虫)
エノキの樹液(成虫)
特 徴:
日本の国蝶
56Kbps
200Kbps(高画質)
★幼虫は卵から孵ると、抜け出したばかりの卵の殻を食べます。幼虫の間はエノキの葉を食べ続け、数回の脱皮の後さなぎになります。鮮やかなハネの色や、グライダーのようにハネを広げて滑空する姿が人気のチョウです。
|
TBSトップページ
|
サイトマップ
|
Copyright(C)
1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.