JNNドキュメント

JNNドキュメント 毎週(火) 午後11:00〜12:00

地上波では、地域ごとにしか見ることのできない地方局制作のドキュメンタリー番組を毎週お届けします。
TBSの日本全国28局の系列局、JNN(Japan News Network)が誇る日本各地の取材班が、時間をかけて紡いだ秀逸のドキュメンタリーをお送りします。

2018年04月放送

2018年04月24日放送

これが私のけもの道〜女猟師29歳の奮闘記〜

制作:信越放送

[内容]
南信州・泰阜村に暮らす、女性猟師の奮闘記。
熊本県出身の井野春香さんは村に移住し、自然体験施設の職員を経て猟師になった。狩猟免許を取って6年目になるが、猟友会の年長者たちは「まだ戦力にならん」と厳しい。そこには、伝統ある狩猟文化を受け継いでほしいという思いがあった。
いま全国で猟の意味合いが変わりつつある。かつて鹿や猪は、貴重なごちそうだった。猟師たちは山の恵みとして、その命を「いただいて」いた。ところが、個体数が増えて、農林業の被害が深刻になるにつれ、「駆除」しなければならない存在に変わってきた。全国で年間40万頭の鹿が捕獲されるが、食肉として利用される割合は1割程度。あとは、ほとんどが埋められているという。
そんな中、井野さんは、捨てられるはずだった鹿の皮を活用する、ある活動を始めていた。村の主婦たちにも手伝ってもらい、村の活性化につなげたいと考えている。命をいただくとは、どんなことなのか?増え続ける野生動物と、どう向き合うか?答えを探しながら、猟師の道を進む、井野さんを追う。

初回放送:2017年12月20日

  • この記事の写真
  • この記事の写真

2018年04月17日放送

青春575 〜俳句甲子園〜

制作:あいテレビ

2018年04月10日放送

福者になった武将 高山右近〜400年の時を超えて〜

制作:北陸放送

[内容]
2017年2月、カトリック教会から福者に認定された戦国武将・?山右近(1552〜1615年)の列福式が、大阪で行われます。洗礼名は「ユスト(義の人)」。その生涯は、信念を守るため時の権力者に屈せず各地を流転、フィリピンのマニラでその生涯を閉じるという「義の人」そのものでした。    
武将・築城家としても有能だった?山右近は、利休七哲に数えられるなど茶道にも精通した文化人でもありました。キリスト教徒・武将・茶人、3つの顔を持つ?山右近は、織田信長や豊臣秀吉、前田利家をはじめ数え切れない武将を魅了し、現代でも歌劇の題材として人気を博すなど多くの人に愛されています。
番組では、禁教令がしかれる中、?山右近が町の土台を作り、26年間という最も長い時間を過ごした百万石の城下町・金沢を主な舞台として、美しい4K映像でその歴史と文化を紐解きます。キリスト教が禁じられた江戸時代、歴史資料から意図的に消されたキリシタン大名・?山右近の足跡。その最新の歴史研究や、?山右近に魅了され続ける人々の姿。400年の時を超えて?山右近の凛とした人生から、現代に生きる私たちの生き方を見つめなおします。
ナビゲーター:南沢奈央
初回放送:2017年5月28日

  • この記事の写真
  • この記事の写真

2018年04月03日放送

和さんの一人暮らし

制作:長崎放送

これまでの放送一覧