こんにちは。黒田菜月です。
関東は梅雨入りしてから
暑かったり涼しかったりですが、
みなさんいかがお過ごしですか?
私はコロナ対策に留意しつつも、
日常の楽しみを見いだしております。
5月には
Mr.Childrenのライブに行きました。
やっぱりミスチルは格別でした!
小さい頃から当たり前にあった曲を
生で聴ける感動…。
沁みました。
5月の終わり頃には
野外音楽フェスGreenroom Festivalに
行きました。
ヘッドライナーのNulbarichをはじめ、
VaundyやCharaやKREVAなど、
気になるアーティストが目白押しでした。
会場だった横浜・赤レンガ倉庫も
最高の場所でした。
真夏日に迫る暑い日でしたが
海のすぐ近くで風が心地よく、
駅からもアクセスがよくて、
フェスとしてすごくオススメしたいです!笑
6月に入ってからは
the telephonesのライブに行きました。
何年ぶりかのライブハウス!
でも声を出したり、密になったりはせず…。
楽しみ方はコロナ前と
少し変わったなぁと思いました。
しかしアーティストもファンも
コロナ前と変わらない熱量があって、
やっぱりこの雰囲気好きだなぁとも思いました。
さらに横浜駅近くのライブハウスだったので
非常にエモい気持ちになりました。
というのも私は横浜の高校に通い、
軽音楽部で
自分自身もライブをして育ったので、
自分の好きな事や好きな物は
何歳になっても大事にしたいなぁと
改めて考えさせられました。
どんよりとした天気が続き
日頃の疲れも溜まりやすい時期ですが、
そんな時こそ心身ともに健やかに
楽しく過ごしましょう♪