スポーツクライミング
男子結果
▽複合決勝 8月26日(日)
金 | 1 | 千宗原 | 韓国 | ![]() |
銀 | 2 | 藤井快 | 日本 | ![]() |
銅 | 3 | 楢崎智亜 | 日本 | ![]() |
▽複合予選 8月25日(土)
1 | 楢崎智亜 | 日本 | ![]() | |
4 | 藤井快 | 日本 | ![]() |
▽スピード最終順位 8月23日(木)
金 | 1 | レザ.アリプール | イラン | ![]() |
銀 | 2 | 鍾斉鑫 | 中国 | ![]() |
銅 | 3 | アスパル | インドネシア | ![]() |
10 | 楢崎智亜 | 日本 | ![]() |
女子結果
▽複合決勝 8月26日(日)
金 | 1 | 野口啓代 | 日本 | ![]() |
銀 | 2 | 史ソル | 韓国 | ![]() |
銅 | 3 | 金ジャイン | 韓国 | ![]() |
4 | 伊藤ふたば | 日本 | ![]() |
▽複合予選 8月25日(土)
3 | 野口啓代 | 日本 | ![]() | |
6 | 伊藤ふたば | 日本 | ![]() |
▽スピード最終順位 8月23日(木)
金 | 1 | スサンティラハユ.アリエス | インドネシア | ![]() |
銀 | 2 | プジ | インドネシア | ![]() |
銅 | 3 | 何翠蓮 | 中国 | ![]() |
9 | 伊藤ふたば | 日本 | ![]() |
日本代表
男子
プロフィール表記=氏名、フリガナ、生年月日、勤務先・所属先、身長/体重
-
楢﨑 智亜
ナラサキ トモア
1996年6月22日
TEAM au
170cm / 60kg -
藤井 快
フジイ ココロ
1992年11月30日
TEAM au
176cm / 64kg
女子
プロフィール表記=氏名、フリガナ、生年月日、勤務先・所属先、身長/体重
-
野口 啓代
ノグチ アキヨ
1989年5月30日
TEAM au
165cm / 52kg -
伊藤 ふたば
イトウ フタバ
2002年4月25日
TEAM au
161cm / 45kg
実施種目
<6種目>(新競技)
男子3種目
◇スピード
◇複合
◇スピードリレー
女子3種目
◇スピード
◇複合
◇スピードリレー
規定・ルール (注)参加人数の増減などで変更する場合があります
【スピード】
■高さ15mの壁に作られた2つの同一ルートを2人の選手が同時に登りタイムを競います。
予選は左右のルートを1回ずつ登りタイム順で上位数名が決勝トーナメントに進出します。
準決勝の敗者は3位決定戦へ進みます
【複合】
■登った回数(完登)を競うボルダリング、登る高さを競うリード、登る速さを競うスピードの3種目での順位を掛け算してポイントの少ない選手が上位となります。
予選を行い、上位数名が決勝に進出します
【スピードリレー】
■スピードを1チーム3人で順番に登りタイムで競います。
予選、決勝を行います
スピード
参加人数の上位と下位の順で勝ち抜き戦を行い順位が決まる。
(例:20人の参加だとしたら1位と20位・2位と19位…のように対戦する)
スピードリレーもスピードの方式と同様に行う。
コンバインド
3日間でスピード・ボルダリング・リードの予選が行われそれぞれの競技の順位を掛け算し数字が少ない上位6人が決勝に進み、4日目に各種目を行い順位が決まる。
例:スピード1位、ボルダリング2位、リード4位のA選手
スピード2位、ボルダリング3位、リード2位のB選手
A選手 1×2×4=8ポイント B選手 2×3×2=12ポイント
この場合 ポイントの少ない A選手の方が順位は上になる。