ボート
男子結果
▽軽量級ダブルスカル 決勝 8月24日(金)
金 | 1 | 宮浦、武田 | 7分1秒70 | 日本 | ![]() |
銀 | 2 | 7分3秒22 | 韓国 | ![]() | |
銅 | 3 | 7分4秒61 | インド | ![]() |
▽かじなしペア 決勝 8月23日(木)
金 | 1 | 7分4秒07 | 中国 | ![]() | |
銀 | 2 | 7分6秒11 | ウズベキスタン | ![]() | |
銅 | 3 | 大塚、高野 | 7分10秒53 | 日本 | ![]() |
▽ダブルスカル 決勝 8月23日(木)
金 | 1 | 6分48秒19 | ウズベキスタン | ![]() | |
銀 | 2 | 6分48秒65 | 中国 | ![]() | |
銅 | 3 | 6分49秒82 | タイ | ![]() | |
6 | 山尾、栗原 | 7分1秒26 | 日本 | ![]() |
▽シングルスカル 決勝 8月23日(木)
金 | 1 | 張亮 | 7分25秒36 | 中国 | ![]() |
銀 | 2 | 金東竜 | 7分30秒86 | 韓国 | ![]() |
銅 | 3 | 荒川龍太 | 7分35秒29 | 日本 | ![]() |
▽軽量級ダブルスカル予選 8月20日(月)
1 | 武田、宮浦 | 6分53秒25 | 日本 | ![]() |
▽シングルスカル予選 8月19日(日)
1 | 荒川龍太 | 7分56秒08(決勝進出) | 日本 | ![]() |
▽ダブルスカル予選 8月19日(日)
2 | 山尾、栗原 | 7分12秒70 | 日本 | ![]() |
女子結果
▽軽量級ダブルスカル 決勝 8月24日(金)
金 | 1 | 7分40秒24 | 中国 | ![]() | |
銀 | 2 | 7分48秒38 | イラン | ![]() | |
銅 | 3 | 7分54秒23 | タイ | ![]() | |
4 | 高島、滝本 | 7分57秒15 | 日本 | ![]() |
▽かじなしペア 決勝 8月23日(木)
金 | 1 | 7分55秒50 | 中国 | ![]() | |
銀 | 2 | 8分0秒25 | 韓国 | ![]() | |
銅 | 3 | 8分3秒95 | インドネシア | ![]() | |
4 | 西原、高野 | 8分7秒93 | 日本 | ![]() |
▽ダブルスカル 決勝 8月23日(木)
金 | 1 | 7分33秒55 | 中国 | ![]() | |
銀 | 2 | 7分34秒73 | 韓国 | ![]() | |
銅 | 3 | 7分35秒45 | イラン | ![]() | |
4 | 中条、米川 | 7分51秒05 | 日本 | ![]() |
▽シングルスカル 決勝 8月23日(木)
金 | 1 | 陳雲霞 | 8分8秒21 | 中国 | ![]() |
銀 | 2 | 黄義婷 | 8分16秒14 | 台湾 | ![]() |
銅 | 3 | オパチャノワ | 8分19秒32 | カザフスタン | ![]() |
4 | 榊原春奈 | 8分25秒74 | 日本 | ![]() |
▽シングルスカル敗者復活戦 8月21日(火)
1 | 榊原春奈 | 8分40秒21(決勝進出) | 日本 | ![]() |
▽シングルスカル予選 8月19日(日)
2 | 榊原春奈 | 8分50秒25(敗者復活戦へ) | 日本 | ![]() |
▽かじなしペア予選 8月19日(日)
2 | 高野、西原 | 8分25秒11 | 日本 | ![]() |
日本代表
男子
プロフィール表記=氏名、フリガナ、生年月日、勤務先・所属先、身長/体重
-
荒川 龍太
アラカワ リュウタ
1994年8月3日
東日本電信電話株式会社
185cm / 84kg -
大塚 圭宏
オオツカ ヨシヒロ
1993年7月29日
東日本電信電話株式会社
178cm / 80kg -
高野 勇太
タカノ ユウタ
1993年9月24日
東日本電信電話株式会社
186cm / 85kg -
栗原 誠和
クリバラ トモカズ
1989年10月28日
明治安田生命保険相互会社
182cm / 85kg -
山尾 圭太
ヤマオ ケイタ
1994年1月27日
トヨタ紡織株式会社
186cm / 85kg -
武田 匡弘
タケダ マサヒロ
1996年6月5日
関西電力株式会社
182cm / 72kg -
宮浦 真之
ミヤウラ マサユキ
1996年7月15日
中央大学
181cm / 70kg
女子
プロフィール表記=氏名、フリガナ、生年月日、勤務先・所属先、身長/体重
-
榊原 春奈
サカキバラ ハルナ
1994年3月11日
トヨタ自動車株式会社
183cm / 80kg -
米川 志保
ヨネカワ シホ
1996年8月20日
早稲田大学
179cm / 85kg -
中条 彩香
チュウジョウ サヤカ
1996年10月16日
株式会社デンソー
171cm / 70kg -
高野 晃帆
タカノ アキホ
1997年10月5日
立命館大学
171cm / 70kg -
高島 美晴
タカシマ ミハル
1997年10月10日
明治大学
162cm / 56kg -
瀧本 日向子
タキモト ヒナコ
1996年5月31日
明治大学
166cm / 58kg -
西原 佳
ニシハラ カナ
1996年8月5日
東北大学
171cm / 65kg
実施種目
<15種目>
男子8種目
◇シングルスカル
◇ダブルスカル
◇かじなしペア(新種目)
◇かじなし4人スカル
◇軽量級シングルスカル
◇軽量級ダブルスカル
◇軽量級かじなしフォア(新種目)
◇軽量級エイト(新種目)
女子7種目
◇シングルスカル
◇ダブルスカル
◇かじなしペア
◇かじなしフォア(新種目)
◇軽量級シングルスカル
◇軽量級ダブルスカル
◇軽量級かじなし4人スカル
規定・ルール (注)参加人数の増減などで変更する場合があります
■出場艇数により下記の(1)、(2)などの勝ち上がり方になります
(1)
予選→準決勝→決勝
↓ ↑ ↓
敗者復活戦 下位決定戦
(2)
予選→決勝
↓ ↑
敗者復活戦→下位決定戦