カヌー/カヤック スプリント
男子結果
▽カヤックシングル200メートル 決勝 9月1日(土)
金 | 1 | 趙光熙 | 35秒373 | 韓国 | ![]() |
銀 | 2 | トカルニツキー | 35秒745 | カザフスタン | ![]() |
銅 | 3 | トー | 36秒314 | シンガポール | ![]() |
7 | 松下桃太郎 | 37秒163 | 日本 | ![]() |
▽カヤックペア1000メートル 決勝 8月30日(木)
金 | 1 | 3分23秒601 | 中国 | ![]() | |
銀 | 2 | 3分23秒815 | カザフスタン | ![]() | |
銅 | 3 | 3分26秒273 | ウズベキスタン | ![]() | |
5 | 水本、小松 | 3分35秒207 | 日本 | ![]() |
▽カヤックフォア500メートル 決勝 8月30日(木)
金 | 1 | 1分24秒203 | カザフスタン | ![]() | |
銀 | 2 | 1分25秒313 | 韓国 | ![]() | |
銅 | 3 | 1分26秒217 | イラン | ![]() | |
4 | 藤嶋、松下、小松、水本 | 1分26秒939 | 日本 | ![]() |
▽カナディアンシングル1000メートル 決勝 8月30日(木)
金 | 1 | ワジム.メンコフ | 4分5秒224 | ウズベキスタン | ![]() |
銀 | 2 | ダミノフ | 4分5秒950 | タジキスタン | ![]() |
銅 | 3 | レザエイ | 4分6秒434 | イラン | ![]() |
5 | 大城海輝 | 4分11秒232 | 日本 | ![]() |
▽カナディアンペア1000メートル 決勝 8月30日(木)
金 | 1 | 3分39秒825 | 中国 | ![]() | |
銀 | 2 | 3分41秒893 | カザフスタン | ![]() | |
銅 | 3 | 3分44秒061 | ウズベキスタン | ![]() | |
7 | 佐藤、當銘 | 4分0秒763 | 日本 | ![]() |
▽カヤックペア1000メートル 予選 1組 8月29日(水)
3 | 水本、小松 | 3分41秒327(決勝進出) | 日本 | ![]() |
▽カヤックフォア500メートル 予選 2組 8月29日(水)
1 | 藤嶋、松下、小松、水本 | 1分25秒628(決勝進出) | 日本 | ![]() |
女子結果
▽カヤックペア500メートル 決勝 9月1日(土)
金 | 1 | 1分45秒266 | 中国 | ![]() | |
銀 | 2 | 1分48秒012 | ウズベキスタン | ![]() | |
銅 | 3 | 小野、多田羅 | 1分49秒143 | 日本 | ![]() |
▽カナディアンシングル200メートル 決勝 9月1日(土)
金 | 1 | 孫夢雅 | 49秒070 | 中国 | ![]() |
銀 | 2 | アンドリヤニ | 49秒086 | インドネシア | ![]() |
銅 | 3 | ラフマトワ | 49秒282 | ウズベキスタン | ![]() |
9 | 坪田恵 | 53秒520 | 日本 | ![]() |
▽カヤックシングル200メートル 決勝 9月1日(土)
金 | 1 | イナ.クリノワ | 42秒045 | カザフスタン | ![]() |
銀 | 2 | 李悦 | 42秒507 | 中国 | ![]() |
銅 | 3 | 小野祐佳 | 43秒092 | 日本 | ![]() |
▽カナディアンシングル200メートル 準決勝 8月31日(金)
1 | 坪田恵 | 50秒758(決勝進出) | 日本 | ![]() |
▽カヤックシングル500メートル 決勝 8月30日(木)
金 | 1 | 李悦 | 1分59秒468 | 中国 | ![]() |
銀 | 2 | カゼミ | 2分2秒280 | イラン | ![]() |
銅 | 3 | 李順子 | 2分2秒532 | 韓国 | ![]() |
4 | 小野祐佳 | 2分3秒206 | 日本 | ![]() |
▽カナディアンペア500メートル 決勝 8月30日(木)
金 | 1 | 2分2秒512 | 中国 | ![]() | |
銀 | 2 | 2分6秒160 | ウズベキスタン | ![]() | |
銅 | 3 | 2分7秒356 | インドネシア | ![]() | |
4 | 久保田、桐明 | 2分9秒400 | 日本 | ![]() |
日本代表
男子
プロフィール表記=氏名、フリガナ、生年月日、勤務先・所属先、身長/体重
-
松下 桃太郎
マツシタ モモタロウ
1988年3月3日
自衛隊 体育学校
168cm / 83kg -
藤嶋 大規
フジシマ ヒロキ
1988年5月23日
自衛隊 体育学校
178cm / 84kg -
水本 圭治
ミズモト ケイジ
1988年4月7日
株式会社チョープロ
176cm / 83kg -
小松 正治
コマツ セイジ
1992年1月29日
愛媛県競技力 向上対策本部
177cm / 84kg -
當銘 孝仁
トウメ タカノリ
1992年12月21日
三条市スポーツ 協会
176cm / 78kg -
佐藤 光
サトウ ヒカル
1996年9月30日
大正大学
173cm / 74kg -
大城 海輝
オオシロ カイキ
1993年5月29日
公益財団法人 三重県 体育協会
177cm / 73kg
女子
プロフィール表記=氏名、フリガナ、生年月日、勤務先・所属先、身長/体重
-
小野 祐佳
オノ ユカ
1990年8月2日
公益財団法人 秋田県 体育協会
160cm / 58kg -
多田羅 英花
タタラ ヒデカ
1992年9月2日
愛媛県競技力 向上対策本部
158cm / 56kg -
久保田 愛夏
クボタ マナカ
1996年7月9日
日本体育大学
156cm / 53kg -
坪田 恵
ツボタ メグミ
1990年8月29日
自衛隊 体育学校
158cm / 55kg -
桐明 輝子
キリアケ テルコ
1996年11月6日
公益財団法人 福井県 スポーツ協会
166cm / 68kg
実施種目
[スプリント12種目]
男子6種目
◇カヤックシングル200m
◇カヤックペア1000m
◇カヤックフォア500m(新種目)
◇カナディアンシングル1000m
◇カナディアンペア200m(新種目)
◇カナディアンペア1000m
女子6種目
◇カヤックシングル200m
◇カヤックシングル500m
◇カヤックペア500m
◇カヤックフォア500m
◇カナディアンシングル200m(新種目)
◇カナディアンペア500m(新種目)
規定・ルール (注)参加人数の増減などで変更する場合があります
■予選⇒準決勝⇒決勝と進みますが、出場艇数で競技方式が異なります