report/現場レポート

第6話はいかがでしたか?

Vol.26 / 2013.05.24

TAKE FIVEと偽TAKE FIVEの勝負、いかがでしたか?
互いに騙し騙され高度な心理戦!入江くんが撮影中、「台本読んで(ストーリーを)知っているのにドキドキする」と言っていたのですが、WEBスタッフも“この先、どうなるの?”と動悸が激しくなり、テレビを見ながらソワソワしてしまいました。みなさんの感想はファンメッセージに書き込みお願いします。

さて。前回のレポートでもお届けしましたが、撮影は静岡県静岡市にある倉庫をお借りしました。2月末〜3月上旬に行われたのですが、港付近ということもあり、倉庫の中も外もひんやりと冷たく凍えるような寒さ(気温を見てみると5度〜8度でした)。スタッフはダウンやマフラーなどで防寒できますが、薄着の出演者のみなさんは大変だったと思います(おつかれさまです、涙)。

コンテナ内の撮影は日中に行われたのですが、外のブロックは日暮れからスタート!

写真

正義とナルミが忍び込んだコンテナの準備中。

写真

暗闇の中の青い光は、幻想的な印象

コンテナとは、貨物の輸送用に使われる大きな箱で、中に輸送物を積みいれ、その箱ごと車、船舶、航空機、鉄道などで輸送できるもの。実際にコンテナを車に乗せて撮影が行われたのですが、「(黒木さん)意外と広いですよね。不思議な空間」「(唐沢さん)中々、中に入ることなんてないもんな」などと話していて、敵対する役柄ではありますが、撮影の合間は和やかな様子のお二人。

刑事・笹原瑠衣によって、正義とナルミは逮捕されるのか!?という緊張の場面では、
唐沢さん 「目線ってリアルに六角さんを見たほうがいいのかな?それとも正面見てる?俺は2人(南と均)であることは知っているんだよね?
岡本監督そうですね。正義は2人が来ることは知っているのですが、南を見ずに正面を見つめていてください。ナルミさんは、開いた瞬間、刑事じゃない…というリアクションをおねがいします
黒木さんわかりました。誰があけたの?と探す感じがいいですか?
岡本監督そうですね。目で探す感じで。あとは出来るだけ緊張高くお願いします
などと目線の配り方に関しても細やかに相談されていました。確かに…瞳を動かすか動かさないかで印象が全然違うので、お芝居って本当に奥が深いですね。(録画されている方はチェックしてみてもいいかも!)

写真

扉が開いた瞬間の表情を撮影中。

写真

コンテナの上には均が!スタッフに隠れていますが、南もいます。

写真

ナルミにネタばらし。入江くんが落ちないように固定し、さらにスタッフが押さえています。

写真

均がコンテナを運ぶネタばらしを撮影中。「実際に運転できたらカッコイイですよねー」と入江くん。

写真

コンテナを乗せた車を運転していたのは…

写真

南!クラクションを鳴らし、均に合図するところを撮影中。

そうそう南に関しては「おれ、TAKE FIVEでは二枚目キャラなんだよ。気づいてた?」と六角さんがおっしゃっていたのですが、確かにTAKE FIVEでは渋い六角さんがたくさん見られます♪このシーンでも、均に的確な指示をだす南の表情…知的だったと思いませんか?
ネタばらしをしている間にナルミの仲間が捕まり、勝負はTAKE FIVEの勝ちか!?というところで、後藤の登場!

写真

“人を信用しない”後藤という男に関して岡本監督と峰さんは、
岡本監督 「最後の最後も、後藤の“悪”を強調したいので、セリフの語尾なんですが、○○だよ。の“よ”などをなくしていただき、冷酷な感じにしたくて…
峰さん 「いいですね。出来るだけ、“○○だ”という言い方に変えてみます
岡本監督 「あとは出来るだけまばたきも減らしてください
峰さん 「わかりました。工夫してみます
などと、非道な後藤を作り上げていました。

写真

岡本監督と峰さん。

写真

驚く一同。「南は後藤のことを知っているから、リアクションした方がいいよな」と六角さん。

写真

南のリアクションは写真だと伝わりませんが…スタッフモニターではこんな風に映像をみています。

写真

絵を後藤に渡すと告げた正義。カメラを肩に乗せ、動きのある映像を撮影中。

「手段もイディオムも関係ない」という後藤から仲間を守るため、絵を渡すことにした正義。唐沢さんや峰さんが軽々と持っていた「ルクレツィアの肖像」ですが…

写真

実はとっても重いんです!

唐沢さん絵はどうやって、後藤に渡す?下に置く?手渡し?
峰さん 「下に置いたのを取った方がいいのかもしれないけど、片手で銃を構えているから難しいような…
唐沢さん一度、下に置いてみます(と絵を地面に置く)」
峰さん 「(持ち上げてみるが)片手ではキツイね。すごく重いよ
と意見交換していた唐沢さんと峰さん、そして岡本監督。
最終的には“大事な絵を下に置かないほうがいい”ということになり、手渡しすることに決定。その後、後藤は暗闇に消えていく…という流れになりました。

写真

峰さんの集中した表情!

写真

犯人が晴登でない証拠のディスクを正義に渡し、負けを認めたナルミ。

ナルミのおかげで晴登の無実は証明されたものの、「ルクレツィアの肖像」を後藤に奪われたTAKE FIVE。しかしその後藤は何者かに殺害され、「ルクレツィアの肖像」の行方が分からなくなってしまいました。正義らTAKE FIVEは「ルクレツィアの肖像」を手にすることが出来るのか!?

『TAKE FIVE』第7話をぜひご覧くださいね。

end
!-- /187334744/general_PC_RT -->

PAGETOP