banner_AD

現場報告書

18特殊部隊のデスクワーク(2014.01.15)

特殊部隊と言っても、ふだん事件のないときにはちゃんとデスクワークがあります。報告書も出さなければいけないし、各種申請も必要でしょう。
新設されたばかりのNPS、新しいオフィスでさあ頑張ろう!

(写真)
秘密基地みたい!

一號くんは「異動」という形ですから、まず荷物の運び込みから。デスクまわりって、個性が出ますよね。会社員の皆さん、あなたの机には何が置いてありますか?HPスタッフの机は台本やら何やら散乱していて、とてもお見せできるものではありません…でもマグカップだけはかわいいんです!
マグカップといえば、一號くんの使っているマグカップもかわいいです。

(写真)
ポリスメンカップ。というかグッズ多過ぎ

そう、一號くんのデスクはポリスメンだらけ!本当に好きなんだなあ…隣に座る古橋さんにDVDを勧めます。この勧め方がまた、何と言いますかかわいいと言うかいやらしいと言うか…というか、ポリスメンって大人向けなんじゃないかという内容です。

(写真)
これが最高なんすよ!

しかし、そんなことは知らないとばかりに、なんと放り投げしまう古橋さん。でも、古橋さんの机…というか、まわり中に私物多いので、要チェック!ヒントは人物紹介にあります「筋トレバカ」★

(写真)
「誰が見るか!」「あーーー!!!」

放り投げられてしまったポリスメンDVD、ポインターくんはおもちゃかと思って「遊んでくれてる?」と喜び勇んで追いかけます。

(写真)
行っちゃったよ!

かわいい!本当にかわいいんですけれど、撮影のときはお願いだからおとなしく梶尾さんのところに居て!
監督「梶尾さんがいかにポインターを抑えられるかに、このシーンの出来がかかってます!!」

(写真)
遊んでくれるんじゃないの?

ポインターくんは体こそ大きいですが、まだ2歳ちょっと、遊びたい盛り!とてもおとなしくて人好きでかわいいですし、出演者の皆さんもめろめろ☆「動物は何でも好き」という向井さんも、ぐりぐりなでまわしてあげていて、ポインターくんも嬉しそう。

(写真)
遊んで遊んで

NPSは特殊部隊の中でもさらに特殊な存在ですが、警察の組織の一員ですし事務関係、総務をしてくれる女性警察官が二人きてくれました。

(写真)
セクハラしないでくださいね

女性だからお茶汲みとか、そういうことは一切ありません。自分の飲みものは自分用意しましょう!

(写真)
当たり前だね

速田さんはものすごくコーヒーにこだわりを持っています。コーヒーセット、持ち込みです(笑)。たぶん絶対誰にも触らせないんだろうなあ…
今日の豆はブルマンのビーベリーだそうです。どんな味なんだろう?
平山さん「美味しいですよ。ぼく、自分でも好きで、家でもちゃんと挽いて飲んでます。」
そうなんだ!ますます興味ある!今度、制作さんにお願いして、撮影中のコーヒーに出してもらおう!(←自分で淹れろ!)
一方、SATは殺風景と言いますか、整然としていると言いますか。でもここでデスクワークとかしている姿ってちょっとかわいいかも。

(写真)
どんな仕事も真剣

NPSと違ってデスクに個性的なものが置いてあるわけではないので、席は撮影当日、その場で決めました。誰のデスクも同様に資料があったり、本もちょっと置いてあって、ついつい手にとってみたくなります。SATの熱い突一・嵐さん役、平山祐介さん、一番ワイルドそうなのに、実はまじめ☆

(写真)
読書家です

第2話では、SATとNPSが合同で捜査に当たりますので、打ち合わせに出向くNPS。SATはNPSを認めていないので、空気悪い悪い…この頃はまだ撮影自体がスタートした頃でしたので、まだ全体的にも親しくなっていなくて、むしろそれが良かったのかも?以前ご報告しました平山浩行さんのお誕生会が行われたのは、このときです。あのお祝いで全体のムードがほぐれていって、少しずつ親しくなっていった「S」のメンバー、ちょっと手を振ってみたり☆

(写真)
よろしくね

全然空気の違うNPSのメンバー、綾野さんは「NPSって楽しそう」といつもおっしゃっているのですが、難しい顔をしていないといけないのに、つい笑ってしまう綾野さん☆がまんできない面白さなんです!
それを聞いた副官・山中さん役の本宮泰風さん
本宮さん「SATは楽しくないのか!!」

(写真)
そんなことないです!

対照的なSATとNPS、次回の合同捜査、そして一號と蘇我のバディはうまくいくのか?どうぞお楽しみに!!

(写真)
不機嫌な蘇我さん。こっちが正解

PAGE TOP