Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 2122* | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126

素敵なドラマでした

最近は原作がアニメのドラマが多いなか、オリジナルの脚本で、内容もとてもおもしろいお話でした。キャストの方たちも、キャラクターになりきり、
ピッタリはまってました。
チョコザイくんは、もう中居さんしかありえませんね。
あと、ところどころに入っている小ネタもおもしろかった。
またぜひ続編を!!

ゆみりん/女性 ( 45 )  |  2012.6.25 (Mon) 13:21

最高ー!!

初回から、どんどん、どんどん楽しみになっていったドラマです。

最終回も楽しみで楽しみで・・・
いろんな謎が解けて、終わり方もしんみりしたものでなく、ほのぼのと終われました。

ATARUチームは最高です。

このドラマに携わった皆さん、いいドラマを見せていただき、本当にありがとうございました。

もし、次回があるのなら、SPECは、引っ張らないでいただきたいです(笑)

ちょこ/女性 ( 50 )  |  2012.6.25 (Mon) 13:21

何度も見返しています。

1話1話をこんなに何度も見返してしまうドラマは初めてです。
内容も素晴らしく、小ネタも盛りだくさんで何回も見ないと消化できなくて。。そんな日ももう終わってしまったのですね~。。寂しいです。

チョコ君がまた日本に戻って来てくれる日を楽しみに待っています。

続編を作って欲しいぃとも・・・/女性 ( 40 )  |  2012.6.25 (Mon) 13:19

スタッフ様

いろいろ文句を書きましたが、最終話を見直しして、よい作品だと思いました。温かい気持ちになれる作品でした。続編、SPをよろしくお願いします。【ただ、スペックだけはもうださないで】

おつかれさま/女性  |  2012.6.25 (Mon) 13:10

チョコザイ、最高

チョコザイが、とてもかっこいいです。最終回までたのしかったです。その後彼の活躍をみたいです。舞子も、面白くて気に入っています。続編をお願いします。

チョコザイファン/女性 ( 28 )  |  2012.6.25 (Mon) 13:07

ありがとうございました!&お疲れ様でした!

最終回、笑いと涙なしでは観られませんでした!

チョコザイの可愛さに毎週翻弄されていた日々が終わるのはホントに寂しいです。

スタッフの方々、キャストの方々が一体となっていた「ATARU」はステキなドラマだと思います!

体力的にも精神的にもギリギリの中、最後までありがとうございました!
そして、お疲れ様でした!

DVD絶対買います!

YUKI/女性 ( 27 )  |  2012.6.25 (Mon) 12:52

最高!!!

最終回涙あり笑いありで最高でした。
チョコザイ君が舞子に泣いたら前が見えないといった瞬間、ぐっと来ました。
チョコザイの舞子への思いは感動しました。
玉ちゃん4ヶ月お疲れ様でした。最後の号泣シーン一緒に泣いてしまいました。
ドラマが終わり玉ちゃんに会えなくなるのは寂しいですがドラマ撮影・コンサート・1ヶ月1万円生活でハードだったのでゆっくり休んでください。
TBSさんまた玉ちゃんのドラマ出演をお願いします。
ATARUの続編も待っています☆
昇君のドクター姿も期待してます。
3ヶ月ありがとうございました!

玉もりつき裕太の大ファン/女性 ( 32 )  |  2012.6.25 (Mon) 12:44

お疲れさまです。

余り謎解きのドラマは見ないのですが、カルーイ感じで、ほんわかしてイイ雰囲気のドラマでしたね。
最終回にあんなに出演者が回想シーンで個々に出るのではなく、纏って一つの画面に入るドラマは中々無いと思います。脚本の方はどう思われたのでしょうか?でも、全キャストと一丸となって考えて考えて作り上げた感は画面から見て取れました。
イイドラマありがとうございました。

やす◎/女性 ( 45 )  |  2012.6.25 (Mon) 12:43

ずっと送りたかっためちゃ重い感想ですが

とりあえずシーズン1が終わったので、書かせて下さい。

他の障害がテーマの時は冷静に見ることができたのですが、9話以降はダメでした。
どうしても我が子(自閉症)とだぶってしまって感情が波立ってしまい、感想を送ることができませんでした。

「発達障害=サヴァン」ではないですからね。
特殊な能力を持ち、誰かの、何かのお役に立つことができる障害者ばかりじゃないです。
発達障害者の日常生活は、ラブリーなシーンばかりじゃない、と。

「障害は個性」という考え方があります。
考え方として否定はしません。
でも、それだけでは済まされないものが現実の生活の中にはやっぱりあります。

そういう想いがあっただけに、最終回で「病気や能力と区別し、障害名を付ける理由」を空港でラリーさんにセリフとして語らせて下さった脚本家の方でしょうか?それとも演出家さん?に心から感謝したくなりました。

究極的なことを言えば、
「障害者だから」理解が必要、なのではないと思うんです。
分け隔てのない優しさが人々のゆとりを生み、ひいては「健常/障害」と線引きしなくても優しい世界に繋がっていく。
 障害のある人無い人、
 自分自身、家族、身近にいる人、
 縁のあった人達全てに
 どうぞ区別無く優しくして下さいね。
私は自閉症の子どもを育てていてそう思っています。

このドラマ『ATARU』は、それを見事に表してくれていたように感じました。
いかにも的に押し付けるのではなく、流れを遮らない程度にそれを感じさせてくれた『ATARU』。

「自分の為に動いてくれる人がいる。
 それだけで自分の世界って変わるんですね。」
11話でまたこのセリフを聞かせてもらえて嬉しかったです。

作品に関わった方々の深い愛情を感じました。
素敵な作品でした。ありがとうございました。
また会えるのを楽しみにしています。

純子/女性 ( 48 )  |  2012.6.25 (Mon) 12:31

チョコザイ君またね(^-^)

中居君、そして他の出演者の皆さん、昨日は、最終回お疲れ様でした(^-^)最終回母とみながら、笑い、泣きました。チョコザイ君強くなったなぁって感じました(^-^)チョコザイ君の強く優しい心は、辛い過去があるからだと思いました(^-^)これからも私の心の中にチョコザイ君は残るでしょう(^-^)最後に、本当にお疲れ様でしたアイラブアタル(^-^)中居君、今度はライブで会いたいなぁ(^-^)(^o^)

ケロチン/女性 ( 19 )  |  2012.6.25 (Mon) 12:31

Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 2122* | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126

★Web staffのひとりごと 随時更新★

新着情報

2013.08.01
『ATARU』の読み聞かせ絵本発売決定!
2013.01.06
DVD&ブルーレイ発売決定!
2013.01.06
ギャラリー更新!
2013.01.06
キャラクター検証 #12
2013.01.06
光宗薫のはじめての○○ #12
2013.01.06
「蛯名舞子ファンサイト」コンテンツ更新!
2012.12.29
あらすじ更新!
2012.12.28
スペシャル第1部のゲストを更新!
2012.12.26
Twitter連携データ放送実施!
2012.12.26
電話でアタル!お年玉クイズ
2012.12.25
番宣情報 UP!
2012.12.20
相関図&人物詳細をリニューアル!
2012.11.30
ノベライズ版の発売決定 !!
2012.11.29
豪華新キャストが決定!
2012.11.29
出演者をチェック!
2012.10.25
スペシャルドラマ放送決定!
2012.06.26
光宗薫のはじめての○○ #11
2012.06.24
「蛯名舞子ファンサイト」コンテンツ更新!
2012.06.24
「シンクロナイズドスイミング刑事」コンテンツ更新!
2012.06.24
キャラクター検証 #11
2012.06.24
ギャラリー #11
2012.06.17
最終回は15分拡大です!
2012.06.17
オンデマンド追加配信決定!
2012.06.14
第9話再放送決定!
2012.06.12
“ATARUフェア”開催決定!!
2012.06.03
第9話のゲスト UP!
2012.05.22
オフィシャルブック発売決定!
2012.05.21
サントラ発売決定!
2012.04.18
ノベライズ版の発売決定!!
2012.04.16
中居正広さん、植田プロデューサーよりコメント!
2012.04.15
サヴァン症候群に関して UP!
2012.04.15
ATARU座談会 スタート
2012.04.15
主題歌の着うた® 配信中♪
2012.04.12
インタビュー「中居正広さん」
2012.04.11
ATARU占い スタート
2012.04.11
相関図 UP!
2012.04.07
主題歌決定!!
2012.03.28
『La Boo』2012年春号配布中!!
2012.03.27
「当たっている」キャスト達の出演が続々と決定!!
2012.03.27
ファンメッセージ受付中!
2012.03.27
公式サイトオープン!