氏名:沫嶋黎士
職業:東京帝國大学次元物理学部教授
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95*| 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138
沫嶋黎士ブログへのコメント投稿は終了しました。
こちらの天気はちょっと薄曇りって感じです\(^o^)/
「ロイドごっこ」笑っちゃいました(^^)ちびっこちゃん達がやってたら可愛いなぁ(笑)
私はどっぷりロイド病です(*≧∀≦*)
安堂ロイドが待ち遠しいです。
夕映 / 女性 2013.11.9 (Sat) 14:04
こんにちは!!!!
ロイド病、ロイドごっこ・・・・
相当感染力が強く、すごい勢いで広がっているようですよ。
うちは・・・旦那に感染させて一緒にテレビを見るようになり、東京タワーのオブジェを手に入れ、今は、黎士&麻陽のペアのマグカップを注文しています。
そして、私は、最近気が付くと黒ずくめの服を着ていることが多いんですよ。
これを、1人ロイドごっこと呼んでいます。
自分で気がついて、密かにニタリとしてしまいます。(人に見られるとちょっと気持ち悪いかも・・・)
明日の第5話、楽しみなんだけど、予告を見て、ロイドがどうなるのか心配でなりません。
ロイドも黎士もいなくならないで欲しい・・・なんて・・・無理ですよね。
今日も、無事に撮影が進むことを祈っています。
頑張ってください (^O^)/~~
ふみっきー / 女性 2013.11.9 (Sat) 13:56
こんにちは。
毎週楽しみにしているブランチ、見ましたよ~。
コウちゃんへのいたずら、放送できないものもあるんですか?(・・;)
現場は本当に楽しそう。
そんな現場で作られた贈り物。明日は5個目。
すごい!らしいので、またまた楽しみにしています。
kuni / 女性 2013.11.9 (Sat) 13:54
黎士さん おはよー!!
とても和みました♪
共感出来る人がたくさんいらっしゃって嬉しいです。
昨日のワッツも楽しかったー!!!
キャプテンの声も大好きなので至福の時間でした!
いつもありがとう!!!
にこ / 女性 2013.11.9 (Sat) 13:51
黎士艦長
ブログ更新ありがとうございます!
ロイド病はジワジワと確実に拡がってるみたい
熱も高くなってきました(*^-^*)
生活の中にロイドが入り込んで来てて頭から離れないし、
街中で「申請中...」の会話も聞こえてくる
いよいよ衝撃の5話!!
放送が待ち遠しい♪
最後まで熱く応援してます
チームロイドの作品をちゃんと受け取りまーす(^^)/
まなみ☆ / 女性 2013.11.9 (Sat) 13:50
黎士さん、こんにちは~!
ロイドごっこのお話に、私も爆笑しちゃいました♪
何て可愛いのでしょうね!
子供からお年寄りまで幅広い年代にロイド病は蔓延していますね(^^♪
自分の子供の頃は、スーパーマンや月光仮面だったけど(年代が分かっちゃいますが)、同じ様にロイドはヒーローなんですよね!!
哀しいロイドはどんな風に子供の目に映るのでしょうか?
今朝はマイナスで霜が降ったので、庭のイチョウの葉っぱがハラハラと散ってしまい、後始末にアタフタしています^_^;
冬がやって来たので、寒さ対策を十分にされて、風邪などひかれない様にお大事にされて下さいね!
明日の五話も相当な覚悟が必要みたいで、心して受け取らせて頂きます♪
予告もほとんど入らないので、ワッツでのボロリをありがとうございます!(^^)!
今日もチームと共に、いったってくださいね!!
さゆり / 女性 (66) 2013.11.9 (Sat) 13:49
人間は傲慢なんだよ。
最後まで、読まないで何がわかる?
私は、「安堂ロイド」には、
愛も心もわからない、アンドロイドのままが
いいと思う。
だって、それが現代の人間の真の姿だから。
ロイドが存在する、感情のない世界に、
地球がなってしまう事は、皆なはもうわかってるから。
更紗 / 女性 (38) 2013.11.9 (Sat) 13:48
おはよー(≧∇≦*)
今日はお出かけしているんだけど
そこで素敵な作品に出会い
私も早速作ったよ
想像以上の物が出来て満足満足
色々と教えてくれて家でも出来るから
お休みの日につーくろっo(^-^)o
れーkun今日もいったってぇー
仕上がりを楽しみにしてるよ
九結九 / 2013.11.9 (Sat) 13:47
楽しみに拝見しています。
別サイトでですが、プロデューサーさん始め出演者・スタッフのこのドラマにかける思いを読ませていただきました。
タイトルや、登場人物の名前等がパロディーである事を殊更に言う人もあるようですが、アシモフ・バローズ・星新一・小松左京の世界に遊び、アトムを友として育った世代としてはオマージュ的な感覚がたまりません。
名前や出て来る小道具?伏線?一つにも遊び心があってくすぐられます。
更にこのドラマを見ながら、私は三つの事を思っています。
一つは「あの頃の未来に僕らは立っているのかな」というあの歌の歌詞
二つ目は「地球の未来を救うために自ら太陽に飛び込んだアトムの最期」
三つ目は、日本では介護をはじめ人に役立つロボットが開発され、海外では無人兵器開発へと進んでいる事。
このドラマが、どのような終着点を用意しているのか・・それとも終着はしないのか・・・
どのようなものであれ、このドラマは転換点あるいは出発点になるのではないかと期待しています。
皆さん仰ってますが、くれぐれも怪我に気をつけて。
頑張って下さい!
グランドマザー / 女性 (56) 2013.11.9 (Sat) 13:39
最近してないなぁ~
けど、今を越えたら…
って思ってます!
12月までの辛抱…
頑張ります!!
ってことで明日はロイド5話(^^)
4話の戦いシーンは今まで一番激しかった。
毎回非常に楽しみにしておりますw
u-tan / 女性 (22) 2013.11.9 (Sat) 13:38
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95*| 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138