ファンメッセージ|木曜ドラマ劇場『37.5℃の涙』

コンテンツメニュー

受付は終了しました
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990 |*91 | 9293949596979899100101102103104105106107108109
37.5℃の涙大好き
「37.5℃の涙」毎週見てます。漫画も全巻買いました。37.5℃の涙大好き
蓮佛美沙子さんの演技大好き♪これからも頑張ってください
応援してます。
momo様・女性(15)
2015.07.22 13:46
子どもを思う気持ち
私は保育士を目指しています!養成校入学試験の面接対策のために「37.5℃の涙」の漫画を読み、ドラマを見ています!!
私は将来子どもを笑顔にできる保育士になりたいと考えています!そのためには自分が笑顔でいることがとても大切だと思っています。桃ちゃんは子どもの頃の事情で自然な笑顔でいることが苦手なのに、笑顔を作ろうとしたり、子どものことを一生懸命考えていてとっても素敵な保育士だなと感じました!
子どもを大切に思う親やリトルスノーの保育士たちを見て涙が流れました!可愛い子どもたちにもキュンキュンしています!!毎週楽しみにしています!朝比奈さんや篠原さんとの展開も楽しみです!!
ゆずみかん様・女性(18)
2015.07.22 13:29
参考書☆
4歳の娘、2歳の息子の育児真っ盛りです。仕事はしておりませんが、体温37.5は親にとってドキリとする数字です。子供と向き合い判断する数字。主人公のぎこちない笑顔も注目です。これから色んな経験を積みほぐれていくのか楽しみです。大人の顔色って大人が思う以上にこどもって見てると思うんですね。ママって呼んでいた娘が最近お母さんって呼ぶようになりました。お母さんと呼ばれるあこがれを持っていた私に娘が呼んでくれた私はすごく笑っていたんでしょうか。お母さんと呼ぶ娘に問うと『お母さんって呼ぶとお母さん笑ってたから~』と笑顔で答えてくれました。下の子が出来てしっかり険しい顔見られてました。主人公の子も子供の純粋な気持ちで私のように笑顔になってくれたらな~と思いました。
みゆ様・女性(38)
2015.07.22 11:06
見てます
1話目から見ています。病児保育士の仕事がいかに大変かが2話見ただけでわかりました。これからも見続けようと思いますが、う~ん・・浅野温子さん演じる母親がイヤですね。。。(浅野さんは大好きなのに)
横山君かわいい様・女性(51)
2015.07.22 9:01
嬉しい
トピックスの藤木直人さんのお誕生日サプライズ!ありがとうございます。ドラマ本編で笑顔が無いのでとっても嬉しいです。
1枚目の写真、何を持ってるのでしょうか?ひもを指に巻き付けてる(笑)柳さんプライベートでは巾着袋愛用?(笑)
暑い日が続き、ロケは大変ですね!
機材も熱々になりそうで…スタッフキャストのみなさま、お気をつけて良いドラマ作ってください!


** From WEB staff **

ゆりさん、メッセージありがとうございます。
藤木さんの手に巻きついているのは、監督からプレゼントされた紙袋の紐です!
twitterでも藤木さんのバースディイベントの様子や、番組の裏側を紹介していますのでそちらもマメにチェックしてくださいね。
ゆり様・女性
2015.07.22 8:26
泣けます!
今、録画していたのを2話まとめて見ました!期待通り、とても面白いドラマです。
子供たちも含め、実力派ぞろいのキャストの皆さんの演技力に引き込まれて、感動したり涙したり・・・。

病児保育士という仕事を初めて知りましたが、普通の保育士さんとはまったく違うのですね。
私も桃子のようにおせっかいを焼いてしまうタイプなので、病児保育士さんには向いてないなと思いました(笑)

これからも毎週楽しみにしていますので、面白いドラマをつくってください!
がちゃ様・女性
2015.07.21 23:28
桃子ちゃん頑張って!
私も1話から観させていただいています。桃子ちゃんは兄妹差別さらに精神的な虐待を受けていてとても辛かったけど、耐えていたんだよね。これから富美子さんや実の兄・優樹さんから父親の介護をなんと押し付けられるようだけど、絶対拒否して自分のやりたかった仕事頑張って!精神的な虐待をつづけた毒母の富美子さんと乱暴的な扱いしかしなかった卑劣な兄の優樹さんにはきっとかなり大きな天罰が下ることは間違いないと思います。そして明後日第3話楽しみです。
コテッチャン様・女性(40)
2015.07.21 19:10
滝沢沙織さん頑張れ!!
滝沢沙織さん頑張ってください。
小山慶一郎君&玉森裕太君&櫻井翔君大好き様・女性(30)
2015.07.21 17:25
笑うこと。
私も以前幼稚園教諭でした。が、桃子と同じように笑顔が苦手でした。先輩から「先生には笑顔が足りない」とか言われたりもして…子どもは好きなんですけどね。
だからこのドラマも、笑顔がうまくできないと言う桃子の特徴に魅かれて見始めました。

子どものことを思っている桃子にとっては病児保育士の三原則は合わないのかも知れないけれど、利用者としっかり対峙する桃子に救われる人もいるんだろうな。カイトやユイの母親、小春のように。

桃子がたまに見せる心からの笑顔がどんどん増えたらいいなと思います。
これからも見続けます。
楓様・女性(27)
2015.07.21 17:00
37.5℃の涙!
 1話から、見ています!
とても、良いドラマだと思います。
1話も2話も、おもしろかったです。
 キャストさんへメッセージです☆

~キャストさんへ~
安達祐実さん:演技が上手な女優!
横山 歩くん:かわいい☆大好き~♪
鈴木 梨央ちゃん:かわいい(^∀^)

3話も、見ます!楽しみにしてます。
Rin様・女性(13)
2015.07.21 11:34
関連リンク
スマートフォン
データ放送
連ドラ・シナリオ大賞
TBSトップページサイトマップ Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.