2008年4月19日(土)スタート土曜よる7時56分
ファンレター(応援メッセージ)
Page No : (過去ログ22) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 |*75*| 76 | 77 | 78
9話みました!

今回、追われて逃げてるシーンが、迫力ありましたね!
運動能力高いので、動きが様になるというか、迫力あるな〜と思います!
そして、ドレッドに野球帽被った姿、凄く格好いいですね!!
顔の線の細さが際立つというか・・顔立ちの整ってるのが引き立つ感じがしましたv
最後の、試合前みんなでテーブルについてるシーンでの、悪戯っぽい微笑みが魅力的でしたね〜〜v
Reportにあった、膝抱えてしゃがみながら、廊下に置いてある何かの物体を「じ〜〜」っと眺めてる姿が、もんのすごく可愛かったですっ!!
てか、その物体がモザイクかかってて、一体何なのか、激しく気になります(笑)
あと2回なのは寂しいですが、岡田の活躍も期待して見てます!!
from naoko.k () 女性
2008.7.8(火) 23:54:58
9話も面白かったです!

夏服、一瞬目を疑いました(笑)最高です。
今回も、硝子に突っ込むわ、1人で逃げてるのに誰も追ってこないわ・・・平っちは、ホント見所沢山でした!
みんなが部室で御子柴相手に感動のシーンを繰り広げてる時に、川原で爆睡かよ!!と(笑)最高です。
毎週期待を裏切らない平っちから目が離せません。
あと、塔子ちゃんから1円貰った時の笑顔が、もうほんと可愛かったです(笑)愛すべきキャラですね〜。
あと2話かと思うと寂しいです・・・。もっと平っちを見ていたい!残り2話での活躍も楽しみにしてますね!
from naoko.k () 女性
2008.7.8(火) 23:43:00
9話みました!

今回も血気盛んな若菜がらしかったですね。
桧山が殴られて切れた時の、下から相手を睨み付ける表情が、凄く冷たい感じで、今までで一番深く怒ってる感じがしました。
桧山と若菜が、自分のことじゃなく、互いに相手を殴られた事に腹を立ててたとこが良かったですね。二人の間にある友情が、凄く素敵だな〜と思います!
あと2話だと思うと寂しいです・・・。若菜の活躍、桧山との友情、もっともっと見たいです!
from naoko.k () 女性
2008.7.8(火) 23:35:45
大ファン・。・。:*です

めっさん仔 好きっす!! 私もネコ好き=^&^=で、らっき⇒っていうネコ 飼っています。めっさりん仔かわいい。・。・☆ 健Kのネコの名前は・・・? 鹿児島に遊びにきてください!!!
from ゆき。・。・★ (15才★) 女性
2008.7.8(火) 23:34:54
隼人くんへ・・・

私は中学3年生です◆隼人君こんにちは◇お仕事ご苦労様です☆安仁屋君役を演じてる所、本当にほれました◆そういえば、隼人君は中学3年からお付き合いしていた彼女と結婚するらしいですね★ファンとしては少しショックですが・・・やっぱり隼人君の幸せを願います!無理にかっこうつけてなくて、自然なのにかっこよくて・・・大好きです!!頑張ってください☆隼人君LOVE★
from 隼人君LOVE★ (14歳) 女性
2008.7.8(火) 23:34:22
9話みました

9話も見応えありましたね!
野球してる姿が、やっぱり皆生き生きしてて・・・関川も盗塁の滑り込む姿とか、ホントに格好いいですよね!
部室でのタンクトップ姿も、惚れ惚れしました!やっぱり鍛えられた体だけあって、シンプルな服こそ似合いますよね。スタイルの良さが際立ちます!
Galleryにあった、モヒカンのセット中の写真も面白かったですね!
あんな風にピンでセットして、たててるんですね〜!
あと2話なのは寂しいですけど、関川の活躍も注目してますね!
from naoko.k () 女性
2008.7.8(火) 23:30:30
9話みました

新庄、格好良かったですね!
回想シーンでの、「おい、大丈夫か。」って言った姿も格好良かったですけど、やっぱり安仁屋を助けに来た所が、一番格好良かったですね!!
安仁屋がグランド片づけ始めた時も、一番最初に動くのは新庄で。新庄は多くを語らないけど、ちゃんと安仁屋の気持ちを分かってる・・・その友情が素敵だな〜〜って思います!
あと2回と思うと寂しいですけど、新庄の活躍も期待してますね!
from naoko.k () 女性
2008.7.8(火) 23:25:00
最高ですッ(´▽`)

ROOOKIES★
毎週見てます!
やっぱり市原隼人くんゎ☆
野球選手よりもかっこいいです!
毎回見るたんびに
感動させられます(▽)
最終回が楽しみです!
from まリリん (14) 女性
2008.7.8(火) 23:24:14
9話凄かったです・・。

毎回何故こんなにも御子柴には泣かされるのか・・・!
部室でのシーン、とても感動しました!!
切々と訴えかける口調も、穏やかな噛み締めるような口調も、ほんとに心の深いとこに染み入るようで・・・!
特に「ねぇ先生・・・。」の問いかけに、胸を締めつけられるようでした。(号泣)
会場で辛い思いをしたのに、そんな事一言も言わないで、皆や塔子を気遣うとこが男前でした!表は柔らかくても、芯はホントに強いですよね。
あと2話なのが寂しいですが、御子柴の活躍楽しみにしてます!
from naoko.k () 女性
2008.7.8(火) 23:19:28
「若菜」に憧れる我が子!!

6歳の息子とみてます。男の友情ってなんだかいいですね。
息子は、「わかな」に憧れ、毎日野球の練習をしています。ルーキーズのような、男くさい青春がおくれるといいな・・・と思いながら、毎日息子の野球練習に付き合う母です。 息子の七夕の短冊には「ルーキーズにはいれますように」 「わかなになれますように」でした。 びみょう〜・・・です
from Nao (34) 女性
2008.7.8(火) 23:16:47
大好き(^−^)v

試験に凹み、久々書き込みですが、ドラマはもちろん見てます☆
前回の放送は本当悔しかったです。
でも彼らが耐えられたのは、川籐先生という絶大な味方が居たから、絶対味方で居てくれる人が居るから頑張れたと思います。
川籐先生無しの仲間だけの頑張りだったら、その辛さに耐えられなくなる日が来たと思います。
原作の川籐先生もきっと素敵なんだと思いますが、私は佐藤さんの川籐先生が大好きです☆
この人が居るからは耐えられるんだと思います。そう思わせる佐藤さんの川籐先生とっても素敵で大好きです。頑張って下さい☆☆☆
from ひろひろ () 女性
2008.7.8(火) 23:10:56
9話も格好良かったですv

安仁屋の「俺たちは大丈夫だ。」の台詞と笑顔が、ほんとに格好良かったですね!
それと、黙ってグランドを片づけ始めるとこが・・!多くは語らなくても、御子柴の話を出す事で、ちゃんと皆の気持ちを動かした安仁屋が、男前でしたね!
凄みをきかせた時の表情の格好良さと、笑顔の人なつっこさとのギャップが、ほんと魅力的だな〜と思います!!
それと、声がピカイチですね!低くて良く響いて、凄く魅力的な声だと思いますvずっと聞いてたいような声してますよね!
あと2話だと思うと、寂しいです。
もっともっと活躍を見たいです!
from naoko.k () 女性
2008.7.8(火) 23:10:34
9話も感動しました!

部室でのシーンに感動しました!!
御子柴への「・・どうした?」の問いかけの声も、包み込むような優しさで・・。
御子柴の叫びを聞いて、ゆっくり立ち上がった時の、あの瞳・・・なんて深い目をするんだと、グッと来ました!!
まっすぐな瞳に、凄く説得力がありますよね!!どんどん引き込まれてしまいます。
「試練は乗り越えられる者にしか与えられない」の台詞に、ハッとしました。
大事な言葉として、自分の胸にしまっておきたいです。
ルーキーズ、終わらないで欲しいです!もっともっと川藤とみんなを見ていたい気持ちで一杯です(泣)
from naoko.k () 女性
2008.7.8(火) 23:04:42
Page No : (過去ログ22) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 |*75*| 76 | 77 | 78
photo