- ★マイクロソフトの「エンカルタシリーズ」について。
- エンカルタ百科事典Encyclopedia 2001
エンカルタ百科地球儀World Atlas 2001
この2つに、Bookshelf 2.0 エンカルタ総合百科版を加えてコンポーネントしたのが、エンカルタ総合大百科 Reference Suite 2001。
エンカルタ百科事典Encyclopedia 2001は、文字どおり、電子版の百科事典。
Bookshelf 2.0 エンカルタ総合百科版は、電子版の辞書、しかも、国語、英和、和英、類語辞典など7種類の辞典がひとつにつまったもの。
- ★そして、今日紹介するのが、エンカルタ百科地球儀World Atlas 2001
- これは言ってみれば、パソコンで見る立体地球儀であり世界地図でもあり、また百科事典でもあるソフトです。
- ★およそ4200項目の地理情報、6200点以上の世界の写真・ビデオ。
- 総解説項目は1万項目以上。
収録内容:一般図、行政図、地形投影図、昼の地球、夜の地球、環境図、気候、気温(1月、7月)、降水量(1月、7月、年間)、世界の言語、宗教、人口密度、国立公園、世界遺産、時刻帯図などなど
★地理の勉強に・・・・地形、気候、人口から社会情勢、文化・芸術などの情報収載。
- 統計情報を地図やグラフで表示させることができる
- 代表的な建物や、人々の生活、動物などの写真
- 各国の国家も音声で収録
|