TBS RADIO 954 kHz TOPページへ

久米宏 ラジオなんですけど

放送日時

毎週土曜日 13時00分〜14時55分

出演者

久米宏、堀井美香

番組へのお問い合せ

メール: kume954@tbs.co.jp

電 話: 03-3584-0954(番組放送中)

ファックス: 03-5562-9540(番組放送中)

ハガキ: 〒107-8066 TBSラジオ
「久米宏 ラジオなんですけど」それぞれの係まで

久米宏 ラジオなんですけど

コンテンツ

番組からのお知らせ
エンターテインメント!!
スポットライト!!
ワンショット
ポッドキャスティング
ヒコイチ!!
今週紹介した本など
タイムテーブル
トップページ

出演者

出演者
久米宏
1944年7月14日、埼玉県生まれ。1967年、早稲田大学政経学部卒業と同時に、TBSに入社。1979年同社を退社、フリーとなり現在に至る。
▼久米宏プライベートサイト
http://kumehiroshi.net/

出演者
堀井美香
生年月日:1972年3月22日(牡羊座)
出身地:秋田県
出身大学:法政大学 法学部
身長:163cm
血液型:O型
podcasting 954

先週のスポットライト

2015年12月26日 ゲスト:不破哲三さん(日本共産党前議長)

2015年最後のゲストは日本共産党の前議長、不破哲三さん。
1930年生まれの御年85歳。
17歳の誕生日の数日前に共産党に入党。1969年に衆議院議員初当選。書記局長、委員長、中央委員会議長を歴任し、長年にわたって保守政治と国会で対峙してきました。

戦後70年を迎え、安保法制で揺れた今年は、戦後の自民党政治についてメディアでたびたび発言し、注目されました。

不破さんは今年成立した安保法を「戦争法」と呼んでいます。その戦争法を廃止にするという一点で野党はまとまるべきだというのが、共産党が提案している「国民連合政府」。

「共産党」という名前に対してアレルギーがある国民も野党もあるだろうから、党名を変えてはどうかと言う久米さんに対し、不破さんは、「党創立以来93年、我々の先輩方は一貫して戦争に反対してきた。その歴史があるから簡単に名前を変えるわけにはいかないんです」。ここから二人のお話は、資本主義のこれからについてまで広がりました。

国民がいよいよ動き出したという実感があるという不破さん。変わるまでに時間はかかってもその方向に動いていくでしょうと、これから先の日本を見据えていました。

スタジオ写真 スタジオ写真 スタジオ写真 スタジオ写真

久米さんとは久しぶりにお会いしましたけど、変わりませんね。
今日は想定していた筋書きとだいぶ違う話になりました。
最後には、資本主義は行き詰まっているって久米さんがおっしゃったけれど、そういう思いは今、広がっていますよ。


このページの上へ