TBS RADIO 954 kHz TOPページへ

久米宏 ラジオなんですけど

放送日時

毎週土曜日 13時00分〜14時55分

出演者

久米宏、堀井美香

番組へのお問い合せ

メール: kume954@tbs.co.jp

電 話: 03-3584-0954(番組放送中)

ファックス: 03-5562-9540(番組放送中)

ハガキ: 〒107-8066 TBSラジオ
「久米宏 ラジオなんですけど」それぞれの係まで

久米宏 ラジオなんですけど

コンテンツ

番組からのお知らせ
エンターテインメント!!
スポットライト!!
ワンショット
ポッドキャスティング
ヒコイチ!!
今週紹介した本など
タイムテーブル
トップページ

出演者

出演者
久米宏
1944年7月14日、埼玉県生まれ。1967年、早稲田大学政経学部卒業と同時に、TBSに入社。1979年同社を退社、フリーとなり現在に至る。
▼久米宏プライベートサイト
http://kumehiroshi.net/

出演者
堀井美香
生年月日:1972年3月22日(牡羊座)
出身地:秋田県
出身大学:法政大学 法学部
身長:163cm
血液型:O型
podcasting 954

先週のスポットライト

2014年06月21日 ゲスト:饒村曜さん(元気象庁予報官、減災コンサルタント)

元気象庁の予報官で現在は減災コンサルタントとして活動している饒村曜(にょうむら・よう)さんが本日のゲストでした。

3月に一度スタジオにお越しいただいていますが、今回は、あらためてスポットライトのゲストとしてお迎えし、天気図の作成がまだ手書きだった頃のお話やひまわりの打ち上げ前後の話を中心に伺いました。

そしてこの夏の天気について。 饒村さんの見立てでは、気象庁の予報が長期予報(暖候期予報)の頃からほとんど変わっていないので、予報通りになるのではないか。 まだエルニーニョは発生していないが、来月には発生するだろう、とのことでした。 ご参考まで

スタジオ写真1 スタジオ写真2 スタジオ写真3

今日お話ししてみて、やっぱり皆さん台風について関心があるんだなと思いました。

それと、気象庁職員の生活は意外と知られていないんだなと思いました。 まあ、予報がすべてではあるんですが、それを支えるために多くの人が全国を回って仕事しているんです。

あと、もうちょっと強調したかったのは、防災は普段が大事ということ。 家具をボルトで固定するとか、壁を補修するとか、できることでいいんです。 そうすれば大きな災害がきても被害をワンランク減らせますから。

それにしても、私の本の誤植を見つけるなんて、久米さん、さすがですね。 どこから質問が飛んでくるかわからないので、緊張しました。 ありがとうございました。


このページの上へ