TBS RADIO 954 kHz TOPページへ

久米宏 ラジオなんですけど

放送日時

毎週土曜日 13時00分〜14時55分

出演者

久米宏、堀井美香

番組へのお問い合せ

メール: kume954@tbs.co.jp

電 話: 03-3584-0954(番組放送中)

ファックス: 03-5562-9540(番組放送中)

ハガキ: 〒107-8066 TBSラジオ
「久米宏 ラジオなんですけど」それぞれの係まで

久米宏 ラジオなんですけど

コンテンツ

番組からのお知らせ
エンターテインメント!!
スポットライト!!
ワンショット
ポッドキャスティング
ヒコイチ!!
今週紹介した本など
タイムテーブル
トップページ

出演者

出演者
久米宏
1944年7月14日、埼玉県生まれ。1967年、早稲田大学政経学部卒業と同時に、TBSに入社。1979年同社を退社、フリーとなり現在に至る。
▼久米宏プライベートサイト
http://kumehiroshi.net/

出演者
堀井美香
生年月日:1972年3月22日(牡羊座)
出身地:秋田県
出身大学:法政大学 法学部
身長:163cm
血液型:O型
podcasting 954

先週のスポットライト

2012年09月29日 ゲスト:青木紘二さん(写真提供会社「アフロ」代表)

スタジオ写真1スタジオ写真2スタジオ写真3
新聞や雑誌に載っている写真をよく見ると、
小さく「AP通信」とか「ロイター」というクレジットがあるのに気がつくと思います。

その中に「アフロ」という文字を見かけたことはありませんか?

今週のゲストは、広告や出版、報道向けに写真や動画を提供している 写真提供会社「アフロ」の代表青木紘二さん。

スポーツを中心にいろいろなジャンルの写真や動画を
新聞や雑誌、テレビ、インターネット媒体などに提供している会社の代表です。

6年前までは、「AFLO」とクレジットされていたそうですが、
アルファベットはあまり目に留まらないと思い、
「アフロ」とカタカナ表記にしたところ、大変問い合わせが増えたそうです。

契約しているカメラマンは写真やフリーの人だけではなく、新聞社や出版社、海外のロイターやAPと契約しているため、一日何万もの写真が送られて来るんだそうです。

何度も使われる写真は、「いい写真」ではないんだそうです。
「いい写真」というのは、見た人の印象に強く残るが、印象に残るがゆえに、一度使われると、ほかの媒体で使われなくなる。

一方、記憶には薄くしか残らないが使いやすい写真というのはあらゆる媒体で何回も使われる。

こういうのは「いい写真」とは違う、「売れ筋の写真」だそうです。

一枚で何千万円も稼いだ写真もあるんですって!

銀座・大阪に会社を構え、大きな会社に成長した「アフロ」。

なんでうまくいったのか?と久米さんが聞いたところ、
「楽しくやってきたからじゃないですか?」と。

青木さん、ありがとうございました。
久米さんとお会いできたことが一番嬉しいですね。

それまで広告をやっていたのに「これからの時事ニュースもやりたい」と社員の反対を押し切ったのは、久米さんのおかげなんです。

ニュース写真は儲からないから誰もやりたがらなかったんですよ。

それができるようになったのは「ニュースステーション」があったからだと思ってるんです。

ですから、今日はそのお礼を是非言いたかったんです。

ありがとうございました。

このページの上へ