ことば
Q. あの漢字をべんきょうするときいつもぜんぶおぼえられず漢字テストで100点とれません。どうしたらいいですか? (小3・女の子)
A.

あなたは何回ぐらい書いておぼえますか?10回ぐらい書くのかなぁ。

こども:4回ぐらいです。

4回ぐらいか。これは自転車に乗るのといっしょで、いちばんはじめはじょうずに乗れずにれんしゅうするよね。そのときいっぱいころぶでしょう? でも何回かころぶと乗れるようになってもうころばなくなるよね。それと同じで、何回もれんしゅうしているうちに「書けるようになる」というところが漢字のべんきょうにもあるんです。あなたがやっている「4回」は、自転車のれんしゅうでいうちょうど「ころんでいる」ところぐらいなんです。あと20回もやれば、ころばなくなりますよ。そうするともうずっとだいじょうぶになります。

■ここでポイント!…
漢字れんしゅうでも何でもそうなんだけれども「おぼえられないかなぁ」と思ってやると4回か5回ぐらいやってるうちにつかれてきます。でも「20回やったらもう大丈夫」と思ってやれば、20回でも元気にやれるですね。あと漢字はあるひとつの部分が、グループによって同じだったりします。たとえば「魚」にかんけいする漢字では「魚」という字が左がわにあって、右がわだけ違うものになります。たとえば、「鰯」とかくと「いわし」、「鰻」とかくと「うなぎ」など一部分がかわっているだけなんです。グループによって同じところがあるとおぼえると漢字もおぼえやすいよ。


明治大学:斎藤 孝 先生

[戻る]