しょくぶつ
Q. 「春の終わりから夏の初めまで、匂う学校の木があって、何の木で、何のために匂うの?」 (小学5年 女の子)
A. 多田先生:どんな葉っぱしてる?大きい葉っぱなのかな?
こども:そんなに大きくなくて、固まっている木。
多田先生:丸っこい葉っぱかな、細長い葉っぱかな?
こども:高くて見えないんですけど。
多田先生:花は咲いてない?
こども:全部みどり。
多田先生:臭いってどんな匂い?
こども:鼻がキーンとする。
多田先生:何の匂いに似てるっていうのある?
こども:あんまりない。かいだことない匂い。
多田先生:鼻がキーンときちゃって、高くて、葉っぱが緑で濃くって花が咲いていない。普通はね、葉っぱって、そのまんまの時は匂わないものなのね。で、ちぎられたり、虫に食べられたりすると、その時に食べられないようにって匂いを出すものなのね。だから、もしかするとそこにあるのは、匂っているのは、落ち葉とかがあって人に踏まれたりすると、匂うのかなっとも思うけど、普通はね、生えてるまんまの時はあんまり葉っぱだけの匂いはしないのが普通なの。花が咲いている可能性もあるよね。下から見えないところで、下から見ると葉っぱだけで、その上に花が咲いているってこともあるかも知れないよね。
おねえさん:今、花がさいていて臭いって言う木はありますか?
多田先生:今だったら例えばね、シイの木の仲間とか、スダジイとかテバシイとかっていう木が花を咲かせると、何かむれたような匂いっていうか、ちっともいい匂いじゃない、ガスとも違うんだけども、なんかうっとおしい匂いっていうのかな、匂い説明するの難しい・・・。
おねえさん:ネコジャラシの細長〜いみたいのがついている木の?
多田先生:それが枝先についていて、たくさん房になってついているとその下を匂う時、なんか汗くさいようなにおいがすることがあって、花が咲いている時ににおいがするってのるのね。あと、栗の花なんかも、普通の花のいい匂いじゃなくって、ちょっと汗臭いような匂いってのはあるのね。花はちょっと変な匂いがあるのね。あとはね、ネズミモチって言う木もあって、それもこれから咲くんだけど、それも匂うんだけど、そんなに、シイノキだとか、マテバシイ程は臭くないけど、あんまりいい匂いじゃないかな。だから、葉っぱだけっていうのはなかなかちょっとよくわからないんだけど、だから、ちょっと花が咲いてないかな?っていうのをちょっと遠くから眺めてみたり、歩いてると地面に葉っぱだとか花だとかあれば落ちてると思うから、落ちてるのを拾ってみて、どんな花なのかな?とか、どんな葉っぱなのかな?っていうのを調べて、ちょっと図鑑とかでその葉っぱの形からね、見ることが出来るから、落ち葉拾って、どんな葉っぱかな?っていうのを調べてみたら良いんじゃないかな?

東京学芸大学講師 多田多恵子 先生

[戻る]