ほし・うちゅう
Q. どうして地球は丸いのですか? (6歳・女)
A. たつみ先生:地球が丸いって感じたことある?
女の子:ない。
おねえさん:地球が丸いところ見たことある?
女の子:ない。
たつみ先生:じゃあね、こんど海に行ってね、海の遠いところを見てよ。そうするとね、まっすぐの線じゃなくて、少し丸くなっているから。それが、地球が丸いってことがいちばん簡単に分かることかもしれない。
おねえさん:海がひろ〜く見えるところだと分かるんですね。
たつみ先生:そうです、一度ぜひ見てみてね。それでね、地球はなぜ丸いかという質問ですが、地球って宇宙に浮いているでしょ。で、地球の形は何で決まるかというと、地球のいちばん真ん中、深さで言うと6400?ぐらいあるんですけど、そこから地球のいろんなところに力が働くのね。その力のバランスで形は決まるんだけど、同じ力が働かないと、つまり不公平があると、逆に平等になろうとするでしょ?大きなところと小さいところがあると不安定だからね。
おねえさん:グラグラしちゃいますよね。
たつみ先生:そう、地球がグラグラしちゃうでしょ。だから、丸くなっているといちばん安定していて、ず〜っとそのままの形でいられるのね。だから地球は、というか、自然は、力が全部にまんべんなく掛かるような形を選んじゃうんですね。
おねえさん:もしも三角形だったらどうなるんでしょうか?
たつみ先生:もし三角形だったとしても、やっぱり丸くなっちゃうんですね。地球って回っているでしょ。回っていると、飛び出ているところとへこんでいるところがあると、そこに掛かる力が全然違うので、うまく回れなくなっちゃうのね。だから、回っているうちにだんだん丸くなっていくんですね。ボールを机の上で回すと回るけど、三角形のもの、たとえばおにぎりとか積み木とかは、回しても回らないでしょ。「丸い」ということは、回るとき、力がいちばん均等に掛かって安定しているんですよね。

(注:地球を丸いと実感できる場所はいろいろありますよ。以下にご紹介するので、場所を調べて、お父さんやお母さんと一緒に出掛けてみるのも面白いよ。ほかにも地球の丸さを実感できるやり方を探してみたら楽しいかもしれませんね。
1.千葉県銚子市の犬吠埼近くにある「地球の丸く見える丘展望台」
2.東京都港区の「東京タワー」の大展望台
3.北海道室蘭市の「チキウ岬(地球岬)」)

海洋研究開発機構:巽好幸(たつみ よしゆき) 先生

[戻る]