過去の放送内容 前のページへ戻る
過去の放送内容トップ > バックナンバー一覧 > #28 香川県小豆郡土庄町
#28 香川県小豆郡土庄町2009年1月25日放送
動物病院のない島(前篇)
(写真) (写真)大小1015の島々が浮かぶ瀬戸内海の一つ、豊島(香川県小豆郡土庄町)は周囲20kmの小さな島ですが、豊かな自然に恵まれ、かつては漁業・農業で栄えていました。しかしここにも、高齢化、過疎化の波が押し寄せています。
年々、若者が島を離れて行く中、お年寄りたちの最愛のパートナーとなっていたのは、可愛いイヌやネコたち。島の人たちの心を満たす大切な存在です。
しかしこの豊島には、動物病院がありませんでした。ペットに何かあった時は、フェリーで岡山や香川まで連れて行かなくてはなりません。島の人たちは常に不安を抱えて、ペットと暮らしていたのです。
そんな豊島に4人の若者が向かいました。東京・武蔵野市にある、日本獣医生命科学大学の学生です。今年創立128年を迎える、動物の医療と看護を専門とする大学で、彼らは獣医や動物看護士を目指していました。一行は、島の集会所に動物相談所を開きます。
獣医師の資格がない彼らに診療は出来ませんが、トリミングやシャンプーなど、自分達にできる精一杯の事をしようと、考えられる限りの道具を、大学から持ってきました。子ども用のビニールプールならば、シャンプーの難しい大型犬のお風呂にもなります。
さあ、豊島では初の動物相談所に、ペットを連れた人が続々とやって来ました!改めて責任の重さを感じ、緊張する4人。一体どんな悩みを抱えたペットがやって来るのでしょうか。