5月9日(水)放送
高菜やきめし 納豆そぼろがけ/梅レタスヌードル
シェフの主菜
高菜やきめし 納豆そぼろがけ
材料(2人前)
ご飯 | 茶碗2杯分 |
卵 | 1個 |
高菜 (刻んだもの) |
50g |
ゴマ油 | 適量 |
こしょう | 適量 |
酒 | 大さじ1 |
納豆そぼろ
納豆 (ひきわり) |
2パック |
豚ひき肉 | 100g |
長ネギ | 1/2本 |
だし醤油 | 大さじ1 |
作り方
- 1 納豆を軽く水で洗い流して水気をきる。長ネギは斜め切りにする。
- 2 フライパンにゴマ油を熱し、豚ひき肉を炒め、長ネギを加え炒める。
- 3 ②に洗った納豆・だし醤油を加えて炒め、取り出しておく。
- 4 別のフライパンにゴマ油を熱し、卵を入れて黄身をつぶし、軽く火が通ったらあたたかいご飯を加えて炒める。
- 5 ④に高菜を加え、酒、こしょうで味付けし、さらに炒める。
- 6 器に⑤を盛り、③の納豆そぼろをかける。
シュフの副菜
梅レタスヌードル
材料(2人前)
レタス (千切り) |
4枚分 |
カニかま | 4本 |
梅干し | 2個 |
塩昆布 | 10g |
お湯 | 600ml |
作り方
- 1 カニかまは手でほぐし、梅干しは種を除いて叩く。
- 2 小鍋に湯を沸かし、塩昆布と①を加える。
- 3 器にレタスを等分に入れ、②を等分にかける。
ポイント
※梅干しや塩昆布の塩分によって、量を減らしたり、塩や和風だしの素を加えたりして味を調整してください。