9月19日(火)放送

やわらか!チャーシュー丼/レタス茶碗蒸し

シェフの主菜

やわらか!チャーシュー丼

材料(約2人分)

豚肩ロース肉(ブロック) 300g
少々
白髪ネギ 1/2本
レタス 2枚
目玉焼き 2個
サラダ油 適量
黒こしょう 少々
ご飯 2人分
タレ
大さじ1.5
醤油 大さじ4
みりん 大さじ4
砂糖 大さじ1
はちみつ 大さじ1

作り方

  • 1 豚肩ロース肉に、塩で下味を付け、10〜15分おく。
    長ネギは白髪ネギにし、レタスは太めのせん切りにする。
  • 2 熱したフライパンにサラダ油をひき、豚肩ロース肉の表面に焼き色をつけたら、タレを加え絡め、肉を取り出す。
    取り出した肉をアルミホイルで包み、140℃に予熱したオーブントースターで約10分焼き、アルミホイルに包んだまま余熱で10分ほど放置してから、5mm厚さ程度にスライスする。
  • 3 フライパンに残ったタレを煮詰める。
  • 4 丼にごはんをよそい、煮詰めたタレを回しかけ、レタスをのせ、スライスしたチャーシューを扇状に並べ、白髪ネギ、目玉焼きを乗せ、目玉焼きの上にこしょうをかけ、チャーシューの上にさらにたれをかける。

シュフの副菜

レタス茶碗蒸し

材料(約2個分)

レタス 1枚
1個
80ml
めんつゆ 大さじ1
ラー油 適量

作り方

  • 1 レタスは5〜6cm長さのせん切りにする。
  • 2 ボウルに卵を割り入れ、水、めんつゆを加えよく混ぜたら、①のレタスを和える。
  • 3 ②を耐熱の器に等分に入れ、ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで約3分加熱する。
    お好みでラー油をかけていただく。
ポイント ※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、様子をみて調整してください。
※めんつゆは3倍希釈のものを使用しましたが、お好みで味付けを調整してください。