9月7日(木)放送

秋鮭とキノコのクリームパスタ/いろいろキノコのイタリアンなめたけ

シェフの主菜

秋鮭とキノコのクリームパスタ

材料

パスタ(フェットチーネ) 100g
生鮭 2切れ
少々
強力粉 適量
しいたけ 4枚
エリンギ 2本
しめじ 1パック
えのきだけ 1/2パック
タマネギ 1/2個
トマト 1個
梅干し 1個
EXバージンオリーブオイル 適量
ニンニク 1片
鷹の爪 1本
白ワイン 50ml
生クリーム 200ml
イタリアンパセリ 適量

作り方

  • 1 しいたけ・エリンギは薄切りにし、しめじ・えのきは根元を落としてさばいておく。タマネギは繊維に沿って薄切りにし、トマトは乱切りにする。梅干しは種を取り除き、包丁で叩く。
  • 2 生鮭は皮を除き、一口大にカットし、塩をふり、強力粉をまぶす。
  • 3 フライパンにEXバージンオリーブオイルを熱し、つぶしたニンニクを加え、ニンニクの香りが出たら取り出し、鷹の爪を加える。
  • 4 ③の鷹の爪を取り出し、タマネギを加え炒め、しんなりしてきたら②の鮭、4種類のきのこを加えて炒め、きのこがしんなりしたらトマトを加え炒める。
  • 5 ④のフライパンの具材を端に寄せ、隙間に梅干し、白ワインを入れて梅干しをほぐしてから全体に絡め、生クリームを加えて軽く煮込む。
  • 6 パスタを表示時間通りに塩茹でし、⑤のソースと絡め、仕上げにEXバージンオリーブオイルを加えて和え、器に盛り付けて、粗く刻んだイタリアンパセリを飾る。

シュフの副菜

いろいろキノコのイタリアンなめたけ

材料(約4人分)

しいたけ 2個
エリンギ 1本
しめじ 1/2パック
えのきだけ 1/2パック
めんつゆ 大さじ2
鷹の爪(輪切り) 少々
ニンニクすりおろし(チューブ) 少々
水溶き片栗粉(水・片栗粉) 各小さじ1
EXバージンオリーブオイル 適量

作り方

  • 1 しいたけは石づきを除いて薄切り、エリンギは長さを2等分にしてせん切り、しめじは石づきを除いてさばき、えのきは石づきを除いて長さを2等分にしてさばいて耐熱容器に入れる。
  • 2 ①に、めんつゆにニンニクのすりおろしを溶いたもの、鷹の爪を加えて絡め、600Wの電子レンジで3分加熱する。
    取り出してすぐに水溶き片栗粉を混ぜ、余熱で火を通しとろみをつけたら、オリーブオイルを絡めて器に盛り付ける。
ポイント ※加熱時間は電子レンジの機種機能によっても異なるので、様子をみて調整してください。
※めんつゆは3倍希釈のものを使用しましたが、お好みのものを使ってください。