5月24日(水)放送

5色のネバネバ丼&とろろのフワフワ焼き

シェフの主菜

5色のネバネバ丼

材料(約2人分)

マグロ 120g
醤油 適量
オクラ(茹でたもの) 3本
山芋(すりおろし) 200g
白だし(水で割ったもの) 300ml
ひきわり納豆 1パック
めかぶ 1パック
2個
ごはん 丼2杯分
刻み海苔 適量
かいわれ大根 適量
わさび 適量

作り方

  • 1 マグロは刺身状に切り、醤油に漬けておく。卵は一晩冷凍庫に入れておく。
  • 2 オクラは塩ゆでにしてから粗熱を取り、小口切りにする。
  • 3 山芋をすりおろし、白だしを加えながらのばす。
  • 4 一晩冷凍した卵を沸騰したお湯に入れ、1分間加熱したら火をとめ、そのまま10分ほどおいてから冷水にとり、冷やす。
  • 5 丼にごはんを盛り、刻みのりを敷き、漬けまぐろ、納豆、オクラ、めかぶを乗せ、中央に④の卵を割ったものを乗せ、かいわれ大根をあしらい、わさびを添える。③をかけていただく。

シュフの副菜

とろろのフワフワ焼き

材料(約2人前4枚分)

山芋(すりおろし) 150g
1個
めんつゆ 大さじ1
サラダ油 適量
大葉(せん切り) 2枚分
桜海老(乾燥) 大さじ2程度

作り方

  • 1 すりおろした山芋に卵、めんつゆを加え、空気を含ませるようによく混ぜる。
  • 2 フライパンにサラダ油を熱し、①の生地を4等分にしてそれぞれ丸く流し入れ中火で焼く、上にせん切りにした大葉と桜海老をちらし、表面が軽くふつふつしてきたら裏返し、両面焼けたら盛り付ける。
ポイント ※めんつゆは3倍希釈のものを使用しましたが、お好みで調整して味付けしてください。