スポーツ
Q. サッカーをおうえんする人をなぜサポーターというの? (小4・男の子)
A.

「サポーター」というのは、「たすけてあげる人たち」といういみです。サッカーは、プレーを11人でやりますよね。1人ではできないんです。だからサッカーをやっている人は、ひとりひとりのせんしゅをみんなでたすけてあげようといろいろがんばります。これを「サポート」といいます。

サッカーのせかいではおうえんする人たちのことをじっさいプレーする11人の次のひと、「12人目のせんしゅ」といいます。せんしゅたちはグラウンドでがんばるけど、おうえんしている人たちは、それいじょうにせんしゅたちをおうえんでたすけています。「サポート」しているんですね。だからおうえんする人たちも、「せんしゅたちといっしょにたたかっているから、12人目のせんしゅ」といういみで「サポーター」といっているのです。ちなみに、きみは大きな声でおうえんしていますか?

こども:いっつも試合が夜だからあまりおおきなこえはだせません。

そうかぁ。あまり大きな声でおうえんするとおこられちゃうもんね。でも、こころの中で大きな声で「がんばれー」っていってあげてね。きみも12番目のせんしゅとして、グラウンドには立たないけれどもいっしょけんめいおうえんしてせんしゅ達といっしょにたたかってあげてください。


サッカー解説者:松木 安太郎 先生
[戻る]