スポーツ
Q. 今度、幼稚園の運動会で組体操をするの。お姉ちゃんの小学校の運動会でも組体操をしてたんだけど、どうして運動会では組体操をするのですか? (5歳・おんな)
A.

運動会はいつ?

こども:10日の体育の日!

組体操の練習ではどういうことをするの?

こども:「扇」の形を作ったり、「波」の形を作ったりするの。

そうよね、そうやってみんなで助け合って協力しながらするのよね。運動会っていうのは名前の通り、体を動かして運動をする大会ですよね。で、オリンピックってあるでしょ?
あれは「より速く、より高く、より遠く」というように、人よりも速く走ったり、高く跳んだり、遠くまで飛ばしたりする種目をたくさんやるの。つまり、誰かと競争して一番になろうとか、いい記録を出そう、ということが目標だったりします。
みんながやる運動会でも、かけっことかリレーのような種目はそうだよね。でも、組体操っていうのは、みんなで協力しないと出来ないでしょう?上に乗る人は、下の人が頑張って支えるからこそ、乗っかることができるわけだよね。
だから、協力してみんなで助け合わないと成功しないの。そういうふうに運動会では、誰かが強いとか誰かが速いということだけではなくて、みんなで助け合ったり、みんなで協力しあったりすることもやりましょう、という意味で組体操があるんだと思うんだ。
速く走ったりするのもかっこいいと思うけど、組体操をみんなで成功させるために、上手な子もそうじゃない子もみんなではげましあいながら一緒に扇や波を作ったりすることも、運動会で味わえるとっても大切なことの一つだと思うんです。
だから今度の運動会では、み〜んなで力を合わせて頑張ってね!今まで以上にいいサッカーをやっていかないと、強くなれないと思いますね。ワールドカップで、日本が活躍できるようになったら嬉しいよね。
エッセイスト・神津 カンナ 先生

[戻る]