 |
シラスは大きくなったら何になるのですか?
(6歳・女の子)
|
 |
宮内先生:実はシラスというのは「小さい」という意味です。あなたの言っているシラスは関西のほうで言うチリメンジャコのことだと思いますが、ちなみにうなぎの子供もシラスと言います。
あなたの言うシラス干し。これは、だいたいがカタクチイワシの子供です。中には、マイワシの子供もいます。その子供は、ちょっと黒っぽいものになります。これも出世魚と言っている人もいます。シラス・カチリ・フカイリという言うようにね。カタクチイワシはお正月にはゴマメ、煮干。その他、おさしみに使われたりしますが、大きくなると10センチぐらいになります。
東京魚市場卸協同組合:宮内 一郎 先生
|
|