その他
Q. 盲導犬(もうどうけん)は何で英語で指示するの? (小6・男の子)
A. 多和田先生:日本には9つ、盲導犬を訓練している所が有ります。その中には、日本語を使って訓練している所も有ります。ですから、みんながみんな英語を使っているわけではないんです。
ただ、日本盲導犬協会は英語を使っています。というのは、日本語の中に女の人が使う言葉で「命令する言葉」は正式にはないんです。お友達の所にたずねていってお母さんが、「来い」「入れ」「座れ」なんていったらちょっと変ですよね。「お座りなさい」とか「いらっしゃい」とか「お入んなさい」とか言ってくれるよね。「来い」「ちょっと入れ」って言われたらビックリしてしまいます。
盲導犬を使っている人が「行け」「そこを曲がれ」「ふせ」と言うと、回りの人が「何かな?」って思うでしょ。ですから、男の人も女の人も使える言葉、それがたまたま英語なんですけど、それは言語として使っているのではなく、犬に使う記号として使っているんです。ですから、犬は「今、自分は英語をしゃべっている」とか思っていないし、盲導犬を使う人が「自分は英語が苦手だから英語の学校いかなくちゃ」なんて事もないわけです。

(財)日本盲導犬協会 盲導犬訓練士学校教務長 多和田 悟 先生

[戻る]