その他
Q. 「やさい」と「くだもの」の区別のしかたを教えてください (小6・おとこ)
A.

キミは何がキメ手だと思う?

こども:甘さ

そうだね、くだものはたしかに「甘さ」を持っていますよね。でも、サツマイモのように、やさいにも甘いものがあるんです。実はね、むかし「スイカはやさいかくだものか」、みんながすごく困ったことがあったんです。

そのときはね、スイカを育てたり研究したりしている人たちは「やさい」って言ったんです。どうしてかというと、スイカは瓜(うり)の仲間なんだけど、瓜にはカボチャやキュウリのようなやさいの仲間がたくさんあるんです。それに、育て方も同じで、やさいのように草になるんだよね。

でも、スイカはおかずとしては食べないでしょ。だから、スイカを売っている人たちは「くだもの」って言ってたんです。それでどうしたのかというと、ふつうは木になる甘い実を「くだもの」って考えるけど、草になるものだっていいということになって、スイカは「くだもの」と言われるようになりました。

ほかに、草になるくだものは、イチゴやメロンがあります。それでね、今は「食べる」人がやさいかくだものかを区別するのがいちばんいいと言うことになりました。イチゴもメロンも、くだものだって思うでしょ。だからくだものなんだよね。

そう考えると、簡単な区別のしかたとしては、ごはんと一緒に食べてもおかしくないものがやさいと思えばいいのかもしれませんね。ただ、場所によってはスイカの皮をおつけものにして食べるところもあるのでむずかしいけど、やっぱりみんながどう食べるかで「やさい」と「くだもの」がわかれると考えるのがいちばんいいと思います。


園芸研究家・柳 宗民 先生

[戻る]