 |
『となりのトトロ』のトトロは、人間じゃないのに、どうして人間が声を出しているの?
(6さい・おんな)
|
 |
トトロは人間じゃないんだけども、見てる人間がわかるようにするためには、やっぱり人間の気持ちでやらなければならないから、人間の声が一番いいということになったんだと思うよ。人の声だったら人の気持ちに伝わるんじゃないかなと思ってやってるんじゃないかな。
でもこれからはね、もっといろんな電子音とか機械音がね、人間の声よりもっと正確に人間の気持ちを表現するような時代がくるかもしれないから、そうするとかわるかもしれないね。ボクら声優なんて仕事やってるとね、たとえばオオカミの声が必要な時、オオカミの声をいっぱい集めてきて、加工して出したら、聴いてる人に伝わるかなっていうと、やっぱり伝わらないのね。
聴いてるのが人間だから。そういうふうに考えて、見るのが人間だから動物の声の場合も人間の声でやってるんだと思います。
声優・野沢 那智 先生
|
|