いきもの
Q. 蚊はウンチをするのですか? (小3、男の子)
A. おねえさん:君はどう思う?
男の子:しないと思います。
高家先生:ウンチの色や形というのは、食べ物と関係するんだよね。では、蚊は何を食べますか?
男の子:血です。
高家先生:そうだよね。血とか液状のものだよね。そうすると、蚊のウンチはネバッとしたものなんですよ。ものにこすり付けて「グジュッ」とします。ほんの少しです。だから、芋虫みたいにコロコロしたウンチではなくて、どこにしているのか良くわからないんだけど、何かに止まった時にしちゃってます。
おねえさん:それはおしっことは違うんですか?
高家先生:おしっことは違います。なんか黒っぽいものです。本当に形はないんですけど。
おねえさん:見たことはあるんですか?
高家先生:あります。しょっちゅうしてますよ。普通ではあまり飼育はしないと思いますけど、研究室では飼育をしますから、網をよごしちゃうんですね。容器や壁のところを見るとネバッとしていますね。
 それと、昆虫のおしっこはね、ウンチとおしっこを一緒にしちゃうんですよ。例えば、カブトムシのウンチを知っていますか?
男の子:はい。
高家先生:見たことあるんだね。ちゃんと液状でしょ。あの中におしっこも混ざっているんです。おしっこと言うのは体の中のいらないものをしまっておけないから、出すんだよね。出すところがちょうど消化管(しょうかかん)、つまり、腸(ちょう)と同じところに入っちゃうんですよ。腸の中のウンチと一緒になって、外に捨てられるんです。セミもそうなんです。セミやカブトムシなんかの汁を吸う生き物のウンチは液状になっているの。おっしこにも見えるんですけど…。
おねえさん:じゃあ、セミのおしっこはウンチも入っているんですか?
高家先生:ウンチもおしっこも入っています。
おねえさん:なんか嫌だな〜(笑)。いえ、いやじゃないですものね。大切なことです。ところで、人間はウンチとおしっこを一緒にすると良くないから、別々になっているんですか?
藤田先生:うんちの作るところとおしっこを作るところはまったく別々なんですね。人間の場合はおしっこは血液の排泄物(はいせつぶつ)、つまりいらないものを出しているの。ウンチは腸の中のいらないものを出しているの。
遠藤先生:動物はですね、動物によってですが、ウンチとおしっこは別々に作れるんですけど、鳥が良い例なのですが、ウンチとおしっこが出てくる場所は一緒なんです。鳥はおしっこの水分を一生懸命に吸収してしまうので、おっしこが結晶になってカタマリになっているの。それを鳥はウンチと一緒に排泄しているんですよ。
だから、鳥の出しているものはウンチに見えますが、そこにはおしっこの成分がたくさん含まれていて一緒に捨てられているんですね。動物によって、ウンチとおしっこの捨て方は色々あります。

京都大学霊長類研究所の遠藤秀紀先生/元多摩動物公園昆虫園の高家博成先生/東京医科歯科大学教授の藤田紘一郎 先生

[戻る]