いきもの
Q. マンモスには毛が生えてますが、似ている形のゾウにはどうして毛が生えてないんですか? (小3・おとこ)
A. 今、ゾウってどこに住んでるか知ってる?

こども:アフリカ

そうだね、アフリカやインドだよね。ま、他にもいるんだけど、ほとんどが暖かい所なんだ。
で、マンモスはどこに住んでたかっていうと、地球の北の方だったんだよ。今でもシベリアあたりでは、氷づけになったマンモスがそのままの形で見つかったりしてるんだ
そのマンモスは毛だらけなんだよね。それに、2万年、3万年前のヨーロッパのクロマニョン人などが、洞くつなんかに残した絵にも、毛だらけのマンモスの絵があるの。
だから、マンモスには毛が生えていたって分かるんだけど、じゃあそれがどうしてかというと、マンモスがいたのは、「氷河(ひょうが)時代」っていう、地球全体がとっても寒い時代だったからなの。
寒くても生活出来るゾウだったからこそ、マンモスは進化していったんです。
日本にも、1万5千年くらい前の「旧石器時代(きゅうせっきじだい)」と言われてたころに、「ナウマンゾウ」というゾウがいたんだけど、それもやっぱりマンモスみたいに毛が長かったんだろうって言われてます。
同じ仲間でも、暖かい所に住んでるから、今のゾウは生き残ってるし、毛も短いの。
でも毛が全然ないわけじゃなくて、短い毛が生えてるし、頭の先や口の周りにも毛が残っているんだよ。
それに、今のゾウだって寒いところに行くと、毛が長くなったりするんですよ。たまたま、今暮らしてる所では毛が必要ないから、毛が少ないんだね。
そしてマンモスは、地球が暖かくなった時に、自分では温度調節がうまくできなくて滅んじゃったみたいなんだ。
つまり、どこに住むかによって、体は変化して、だんだん進化していくんだね。

イラストレター・ヒサ クニヒコ 先生

[戻る]