 |
お姉さん:インコとか犬を飼ってるの?
こども:インコ1羽と犬2匹。にわとりも100羽いるよ・・・
お姉さん:へー!すごーい!
それはね、動物と人間がどれだけ深くつきあってきたかだと思うの。犬と人間のお付き合いがどれぐらい長いかっていうと、なんと1万2千年ぐらい前からなんだよ。 人間の骨と犬の骨がいっしょに出てくるくらい大昔なんだ。つまり、それぐらい昔から、犬は人間といっしょに暮らしてきたんだよ。それもお互いに助け合って生きてきたの。 だから、言葉をしゃべることができなくたって、人間が考えていることをわかってくれちゃうし、人間だって犬の考えてることがわかるんだ。 じゃあ、ほかの動物はどうなのかなっていうと、犬ほど古くはないんだよ。インコだって、もともとは野生だったものを、人間がペットにしたんだ。 だから、人間との関わりはそんなに深くないよね。犬は、ずーっと人間といっしょに助け合って暮らしてきたから、言葉をしゃべることができなくたって、人間がなにを言ってるのかなって、一生懸命考えてくれるんじゃないかな?
上野動物園・葛西 宣宏 先生
|