 |
毒ヘビさんは毒を持っているのに、どうして自分は死なないの?
(4さい・おんな)
|
 |
ヘビの毒は歯のところ、牙(きば)のところにあるんですよ。牙のずっと奥の方に毒をためておくところがあるんです。もしヘビにかまれても牙からその毒がでてこなければ大丈夫なんですよ。毒ヘビは自分の体はかまないから自分の毒で死ぬことはないんですね。 もし、かんでしまっても自分の持っている毒には免疫(めんえき)があるので大丈夫だといわれています。毒ヘビには、たとえばキングコブラとか、日本だとマムシとかそれから沖縄に行くとハブというのもいますね。それから最近ではヤマカカシという日本にいるヘビにも毒があることがわかったんです。 これらの毒ヘビには充分気を付けて下さいね。
上野動物園・川口 幸男 先生
|
|