 |
君の周りは今、いっぱいツバメが来ていますか?
こども:はい
そのツバメは巣を作ってる?
こども:作ってません
そうか、残念だな。でも、近くでいっぱいツバメの巣を見ることは出来るよね。
こども:はい
じゃあ、よ〜く観察しておいて下さいね。それでね、ツバメにはいっぱい種類があるんですけど、今、キミのまわりに来ているツバメさん達は、東南アジアあたりから来てるんです。 で、今巣を作ってるんだけど、ツバメのお母さんやお父さんが一生懸命子供を育てて、そうだな、あとひと月ふた月もして子供が飛び立てるようになれば、フィリピンの方へ飛んで帰るわけなんです。何千キロという旅をしていくわけだよね。 だから僕たちは、今来ているツバメをとっても優しく見守っていてあげなくちゃいけないんだよ。よく「ウンチがきたない」と言って巣を落とす人とかがいるんですが、そういう時は巣の下に新聞を敷いてみたりとか、ゴザを敷いたりとか、そういうことをしてあげたいよね。お友達にもそういうことを教えてあげて下さい。 ツバメは何千キロという旅をして来て、巣を作ってるわけだからね。
野生動物ボランティアセンター所長・馬場 国敏 先生
|