 |
クワガタのハサミはどのくらいの力があるのですか?
(小1・おとこ)
|
 |
キミはクワガタを飼ってるの?
こども:4匹飼ってます
うわ、すごいねー、クワガタといってもいろいろな種類がいるんだよね。小さな小さな1センチぐらいのクワガタもいるし、大きな8センチとか10センチとかあるようなものもいるの。キミのクワガタはどういうクワガタかな?
こども:コクワガタ
そうか、実はね、先生もちゃんと調べたことはないんです。だから調べ方を教えるので、ぜひキミに調べて欲しいな。 あのね、先に言っておくと、あれは「ハサミ」じゃなくて実は「アゴ」なんですよ。それで、まずそのアゴの片方を何かに結びつけておいて、反対側のアゴに糸をつけるの。それでね、ちょっとかわいそうなんだけどね、その糸にオモリをつけてどれぐらいの重さまで耐えられるかっていうのを調べるといいと思うよ。 でね、その糸を結びつける位置も注意しなくちゃいけないんだけど、う〜ん、そうだな、「アゴ」の根元の方が力が出るよね。それで、結びつけてるオモリをだんだん重くしていくと、クワガタはアゴを閉じられなくなっていくんだよ。その限界を調べるとわかると思います。普通に何かを引っぱらせるとね、1キロぐらい引いてしまうんです。それぐらいアゴの力が強いんですね。 なぜ強いかっていうと、頭が大きいの。大きい頭の中にものすごい筋肉が入っているんです。だから、大きいクワガタで調べるととっても面白いかも知れないね。 で、オモリはね、1円玉1個が1グラムだから、それを何個ぶら下げられるかとか・・・他には、電池もだいたい重さは決まっていますしね、そういう風にしてやってみると面白いかもしれないよ。もし夏休みの自由研究が終わっていなかったら試してみてもいいかもね。
多摩動物公園 昆虫園・高家 博成 先生
|
|