 |
「監督に言われれば、怪我をする可能性があってもよい映像を撮るためにやりたい!」と話すのは、女性スタントマンの大家睦子さん。 “ボディー”と言われる身体を張ったスタントから、自動車やバイクの運転の吹き替えまで、何でもこなす第一人者です。
大家さん: 「男性と女性では転び方も違うんですよ」
憧れだけで、この世界に飛び込んだ大家さん。持ち前の度胸とチャレンジ精神で実績を上げてきました。
大家さん: 「女優さんが役作りをして、役にやりきるじゃないですか。私たちは、それにさらに乗り移るんです。クセや歩き方も真似できます」 とはいっても、危険が伴う仕事です。
大家さん: 「うちは、メンバーみんなが家族みたいなんです。スタントは普通、共同作業。チームに信頼関係が必要なんです」
日ごろの訓練もちろん、チームの信頼関係が何より大切という大家さん。普段は若いスタントマンたちのお姉さんのような存在です。
そんな大家さんもお家での趣味は水彩画。自分と向き合うことで普段の緊張を開放できるようです。
大家さん: 「精神的に求めていたものなのかもしれません」
|
|
 |
|