この番組は、
超一流アスリートが、競技人生の中で遭遇し、衝撃を受けた「天才」を告白!
現在は表舞台からは姿を消してしまったが「あの時、スゴかった天才」の“今”を
追跡すると、「驚がくの転身」や「今だから言える衝撃の真実」が明らかに!
あの一流アスリートが勝てなかった“消えた天才”の
第2の人生を覗き見する、スポーツバラエティ番組です!
日本人初の9秒台を記録した日本歴代最速ランナー桐生祥秀。
そんな桐生が、かつてどうしても勝てなかった俊足男が同じ小学校にいた!
なんと日本最速の男・桐生が小学校の運動会で、5年連続で負けてしまったという。
「負けたことが悔しすぎて今でも忘れられない」と語る桐生。
しかし、中学に入るといつしかその男の名が轟くことは無くなったという…
その俊足男Hは現在何を?追跡してみると衝撃の変貌を遂げていた!
フィギュア男子史上初の五輪メダリストになった髙橋大輔が、かつて一度も勝ったことがないという天才がいる。
しかもその人物はイケメン、頭脳明晰、運動神経抜群、何をとっても勝てなかった“完璧人間”で、憧れの存在だったという。
しかし、その天才Yは中学生に上がる時に、突然姿を消したという…
もしあのまま、フィギュアを続けていたら…今の自分はなかったかもしれないと語る髙橋。
天才Yはなぜフィギュア界から姿を消したのか?そして今何を?
幼い頃から天才卓球少女として注目を集め、15歳でオリンピック出場を果たした福原愛。そんな同世代ではズバ抜けて強かった福原に、高校最後の全国大会で“事件”が起きる。なんと、ある同学年の選手にストレート負けしてしまったのだ。完敗した福原は涙…
天才・福原を破ったUは一躍、時の人に!
しかし、Uはその後、表舞台で活躍することなく、第一線から姿を消した…
なぜ当時絶頂だった天才・福原に完勝したにも関わらず、その後活躍することなく姿を消したのか?そして今何を?
高校時代、「怪物」の名をほしいままにした江川卓。
ノーヒットノーラン12回、連続145イニング無失点、バットにかすっただけで球場が沸いたほど、その実力はズバ抜けていた。
しかし、そんな高校時代に江川卓から唯一完璧なホームランを打った天才がいることはご存知だろうか?
それまでその人物は全国的には無名の選手だったが、この一本のホームランによって人生が変わった。
なんと就職先が決まっていたにも関わらず、プロ野球にドラフト指名されたのだ。
しかし、プロ入り後、1軍で出場することなく、わずか3年で引退。
大学に進学した江川が入団する前にプロの世界を去ることとなった。
あれから42年…江川から唯一完璧にホームランを打った天才は今何を?
そして、たった1本のホームランによって翻弄された壮絶人生を告白。
第66代横綱・若乃花がかつて一度も勝てなかった天才がいるという。
その人物は相撲の全国大会で圧倒的な強さで3連覇を飾り、
なんと柔道にも参戦。柔道でも全国優勝を飾っている前代未聞の神童。
彼のことを知る柔道五輪金メダリスト吉田秀彦は彼のことを
「こんなやつに勝てるわけない」と衝撃を受けたという。
しかしそんな神童Hは相撲界にも柔道界にも進むことなく、スポーツ界から姿を消した…
神童Hの現在を追跡してみると、激動の人生を歩んでいたことが明らかに!
そして意外な転身を遂げていた!
史上最年少14歳で五輪金メダルを獲得した競泳・岩崎恭子には人生で初めて憧れ、追い続けた同じ種目の天才スイマーがいた。
その人物は、細身のガリガリ体型で一見速さそうには見えないが、
水に入ると周りを圧倒する天才だったという。
その後2人は、共にオリンピックの出場権をかけて戦うことになる。
勝ったのは岩崎恭子…天才Iは初めて岩崎に敗れた…
そして岩崎はバルセロナ五輪で金メダルを獲得!
しかし、このオリンピックをかけた争いがきっかけで
2人の間には深い確執が生まれ、天才Iは競泳界から姿を消すことなる。
あれから25年…天才は今何を?そして確執を生んだ原因とは?
卓球界でオリンピック史上初の男子メダリストとなった天才・水谷隼。
そんな水谷がかつて、「絶対に勝てない」と思った怪物卓球選手がいたという。
その人物は185cmの身長で卓球選手とは思えない屈強な肉体の持ち主。
誰もが恐れる天才だったという。
さらに独自の技を次々に開発し、「卓球界のパイオニア」とも言われた。
しかし、ある時を境に、突然第一線の表舞台から姿を消したという…
怪物Sに降りかかったある“悲劇”とはいったい?
野球界のレジェンド野村克也。そんな野村の60年のプロ野球人生の中で出会った最高の天才選手がいる。
その選手を入団させたいあまり、ドラフト当日にスカウトや球団とケンカしてまで獲得したほど。
しかしその選手は野村の起用法が原因で、入団わずか2ヶ月半で輝きを失うこととなる。
あれから25年…「あの時の事をずっと後悔している」と語る野村が25年の時を経て初めての謝罪!
「消えた天才I」の思いとはいったい?