えいご|TBSテレビ:ブーブ★キッズ

英単語劇場 子供向け

donut 【ドーナツ】


Yummy! We're having donuts for breakfast.

やった〜! 朝ごはんはドーナツだ〜!

「donut」はアメリカのスペル。イギリスでは「doughnut」って書きまス。日本でよく目にするのは、こっちのドーナツ「donuts」でスね。

チャティがアメリカにいたころ、朝ごはんにドーナツ(donuts)をよく食べました。ダディは、ドーナツ(donut)をコーヒーにジャブンってひたして食べたりしまス。日本では、そんな食べ方をしている人、見かけないなぁ。

ひねった形のドーナツ(donuts)には「twister[ツイスター]」という名前がありまス。「twist」は「ひねる」っていう意味なの。ジャムやクリームがトッピングされた穴[あな]がないドーナツ(donuts)も大好きでス!

ドーナツ(donuts)って、穴[あな]があいてるのか、輪になってるのか、どっちだと思いまスか? 作り方を考えると、穴[あな]があいてると思うんだけど、まんまるの輪だって考えるほうがなんだか楽しいと思いませんか?

[あな]のふしぎ。ドーナツ(donuts)の穴[あな]はどこへ行っちゃうの?! hole(穴[あな]も見てね!


英語 子供向けもっとみる