コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

ニッポン県民性発表SP

北海道・東北BBS

1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6
Page No.2

北海道は・・・

地域によって気質がちがったんだけど(広いからかも!?)
他の県はどうですか?(2007.10.8)

嵐★嵐さん


岩手って涙が出るくらいいいトコ♪

 東京生まれ、東京育ちの私達夫婦、転勤で岩手県に来て3年目になります。
 地方で暮らすのが初めてだったので、最初はスゴイ不安でした。でも今は「何で今まで東京で暮らしてたんだろ」「もっと早く知りたかった」「ココで育ちかった」・・って思うことさえあります。
 岩手は確かに田舎だけど、親切で、素朴で、けがれてなくて、安心して暮らせます。
 ホント涙が出るくらいいいトコです。

 「★純情いわて 大好きです♪」(2007.10.6)

ほし と そらさん


北海道でも色々ですね

富良野のナゥピー
旭川だけどあれは聞くのも見るのも初めてでした!

「裏表でチーム分け」っていうのは、手で裏表にするやつなのかな?
「うーらかおもてか、しょーよ!」って言って分けてましたよ

青森のバナナサイダーは飲んでみたいですね
美味しそう(2007.10.5)

さよさん


おもしろかったです(^0^)

初めて見ました!とってもおもしろかったです♪
自分の県がはいっているかな?ってわくわくしたり、結果を見ては驚いたり!
できれば・・・今までの番組を見てみたいな~!!って思ってしまうほど!
でも、ちょっと出てくる県が偏っていたような気もしますが、またSPが見たいです♪(2007.10.4)

たまやんさん


冷やしシャンプーって

今回山形が結構出ていて嬉しく思いながら見ていました 笑

山形市出身ですが、冷やしシャンプーなるものがあるなんて全く知りませんでした。しかも結構な数があるので、驚きは二倍です 笑

次は秋・冬のソールフードや過ごし方などの県民性を特集して欲しいです:)(2007.10.4)

山形大好き!さん


かかさずみてます

毎回欠かさずみてます。
最初は翔君がでるからとうい理由でみてましたが、番組の内容がとても面白くて大好きです。

ぜひ過去の分も含めてDVD化希望します!(2007.10.4)

北海道大すきさん


北海道は個人主義

だけど、なんで北海道と東北を一緒にするの?
道内でも地域によって気質がかなり違うのに
東北とはあまりにもかけ離れていると思う。
地理的に近いだけ。北海道は個人主義的傾向が
強く、女が怖い(強い)。言葉がきつい。(2007.10.2)

すきです札幌さん


じゃんけん

最近使ったのは、
「グーチーパーであった人」です
グッチッパーって感じで言います(2007.9.22)

レッドさん


桜井翔さんへ

山形県庄内町の深川と言う部落には、歴史のある町で飛龍伝説があります。それは、金沼と言う場所です。是非来てください。(2007.9.18)

ゆっちゃんさん


秋田県

秋田では見れないので残念です
前回は他県に行ってたので見れました!
大好きな翔くんが秋田のことをうまくまとめてくれたのがとてもうれしかったです♪
秋田にはたくさんすごいものがあるので
翔くん、みなさんきてくださいネ★(2007.3.4)

檸檬さん

1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6