実施内容
テクノロジー部門 現場見学会「Tech Stage Tour オールスター感謝祭」
『オールスター感謝祭』の舞台裏から放送局の未来まで。TBSテクノロジーの核心に触れるプレミアムな1日!
マラソン名物の、あの「心臓破りの坂」も見れる!?
このツアーでは、普段は見ることのできないテクノロジーの核心に触れていただきます。
番組制作の最前線から、メディアの未来を創造する研究開発の現場まで、TBSの「今」と「未来」を1日で体験できます。
『オールスター感謝祭』スタンバイ中の「Bスタジオ」や、マラソンの「中継車」で番組制作の熱気を感じ、放送の心臓部である「回線・マスター」で放送技術の最前線を見学。さらに、メディアの新たな可能性を切り拓く挑戦をご紹介します。
見学後は、若手社員とのQ&A・懇親会をご用意しています。仕事のことからプライベートまで、何でも気軽に質問してください。テクノロジーへの探究心を持つあなたからのエントリーを、心よりお待ちしています!
放送技術のダイナミズムと、進化を続けるメディアテクノロジーの可能性を、ぜひ肌で感じてください。
【参考】
TBSテクノロジー部門の仕事紹介
TBS Tech Design Lab
Schedule
Tech Stage Tour オールスター感謝祭
日時:10月4日(土)
午前の部 10:00~13:00
午後の部 14:00~17:00
※午前の部、午後の部両方の参加はできません。
※参加希望者多数の場合は選考させていただきます。
開催概要
場所 | 東京・港区赤坂 TBS放送センター |
---|---|
応募資格 | ・現在大学生・大学院生の方で2026年4月1日以降に卒業見込み・修了見込みの方 |
プログラム内容 | ・スタジオ、中継車: 『オールスター感謝祭』準備中の制作現場の見学 ・ステーション: 放送を支える「回線・マスター」の見学 ・プレゼンテーション: TBSの未来を開拓する取り組みをご紹介 ・若手社員とのQ&A・懇親会:皆さんの疑問にお答えします |
参加費 | 無料 (但し、通信費用及び会場までの交通費・宿泊費は参加者の負担となります) |
注意事項 | *参加者選考についてのお問い合わせには一切お答えできません *提出いただいたエントリーシートのデータはお返しできません *開催期日は変更の可能性があります *動きやすい服装でお越しください。スカートやヒールは避けることを推奨します。 |
参加までの流れ
STEP 1 | … | エントリーシートをオンラインで提出「エントリーシート」を「My Page 2027」から提出してください。 |
---|---|---|
STEP 2 | … | 参加いただく方の発表・予約9月30日(火)14:00に「My Page 2027」にて発表予定です。 |
STEP 3 | … | Tech Stage Tour 2025参加10月4日(土)の午前の部または午後の部に参加 |