ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"頂の景色・2"
»ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝頂の景色・2″
公演実施に関する重要なお知らせ
平素よりハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」を応援いただき誠にありがとうございます。
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝頂の景色・2″公演は、政府および東京都や地方自治体の定める新型コロナウイルス感染対策の方針に従って公演を実施する予定でございます。
現時点では、公益社団法人 全国公立文化施設協会の定める「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインの一部改訂」(9月18日版)及び、緊急事態舞台芸術ネットワークの定める「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」に基づき、最大限の注意と対策を講じ、公演の開催に向けて準備を行っております。
お客様にはご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、安全・円滑な公演実施のため、ご協力を賜りますよう何卒お願い申し上げます。
今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況により、公演実施を含めて変更になる際には、
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」公式サイトにて随時お知らせいたします。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
»新型コロナウイルス感染拡大予防対策に関するお客様へのお願い
■ご来場のお客様へご協力のお願い
※ご来場のお客様におかれましては、事前に下記の注意事項を必ずお読みいただき、遵守くださいますようお願いいたします。ご協力いただけない場合、ご入場いただけない可能性もございますので、予めご了承ください。
※下記内容につきましては状況により追加及び変更の可能性がございます。最新情報につきましては当公式サイトをご確認ください。
※公演日付近になりましたら、ご来場いただくにあたっての注意事項を改めて当公式サイトにてお知らせさせていただきます。ご来場前に必ず当公式サイトにて最新情報をご確認の上、ご来場くださいますようお願いいたします。
円滑な公演実施のため、ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
・チケットお申込時にご入力いただく氏名・緊急連絡先等の情報は保管され、ご来場者様から感染者の発生が疑われた場合などに必要に応じて保健所などの公的機関へ提供させていただく可能性がございます。予めご了承ください。
(既に情報をご登録済みのお客様におかれましては、正しい情報で登録されていることを必ずご確認ください)
・本公演では、政府から発表されております入場者制限の緩和方針を受け、お席の前後左右を空けずに販売をさせていただきますので、予めご了承のうえチケットをご購入ください。
尚、今後、政府及び地方自治体の方針が変更になった場合には、チケットに関する方針も変更となる可能性がございますので予めご了承ください。
・ご購入いただいたチケットに記載された座席のブロック・列・番号や座席位置が、会場ホームページ等で公開されているものとは異なる可能性がございます。実際の座席の位置等は、公演当日に会場にてご確認ください。(事前にお問い合わせいただきましてもお答え出来かねますので、ご了承ください)
・体調が優れないなど、特定の条件に該当するお客様につきましては、ご入場いただけない可能性もございますので予めご了承ください。
2021年春、新作公演決定!
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝頂の景色・
春高編、
2015年11月の初演から5年半、シリーズ11作目で演劇「ハイキュー!!」がついに終幕を迎える。
上演は東京、宮城、大阪、兵庫、福岡の5都市。
本公演では春高〝魔の3日目〟が描かれる。
烏野高校は3回戦で因縁の
そして同じく準々決勝に駒を進めている梟谷学園高校は狢坂高校との試合。
木兎光太郎と桐生 八、全国屈指のエース対決にも注目!
春高編、いよいよ
そして時は流れ、日向は卒業後、単身ブラジルでバレー修行を経て、Vリーグに挑む。果たしてどんな未来が描かれるのか!?
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」とは
集英社「週刊少年ジャンプ」にて2020年7月まで連載していた古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。
演劇「ハイキュー!!」は2015年11月の初演より、実際のバレーボールの試合を観るように、烏野高校の試合を観戦する。まるで原作の試合会場に足を踏み入れたような、そんな新しい「ハイキュー!!」体験。これをモットーに、シリーズ10作まで演劇として様々な挑戦を続け、熱狂を巻き起こしてきた。
そして2021年3月からの公演をもってついに終幕を迎える。
熱狂!興奮!感動!演劇「ハイキュー!!」は最後まで止まらない!
Story
幼い頃に見た‶小さな巨人〟に魅せられ、バレーボールを始めた少年・日向翔陽。
しかし憧れの烏野高校排球部に入部した彼を待ち受けていたのは、中学最初で最後の試合で惨敗した天才プレイヤー・影山飛雄の姿だった。
最初は反目し合っていた二人だったが、日向の抜群の運動能力と影山の正確なトスは、奇跡のような"変人速攻″を生み、烏野復活の力となる。
烏野高校排球部は、激戦の末に白鳥沢学園高校を倒し、春の高校バレー全国大会・宮城県代表の座を掴んだ。
春高3回戦、烏野は熾烈なラリー戦のすえ、ついに音駒高校との戦いに勝利!同日に行われる準々決勝で、日向は‶小さな巨人〟の名をかけ鴎台の星海と戦うことになる‼
そして時は流れ、成長した日向を待ちうけるかつての仲間と強敵達は今―!?
バレーボール 排球
コート中央のネットを挟んで 2チームでボールを打ち合う
ボールを落としてはいけない 持ってもいけない
3度のボレーで攻撃へと‶繋ぐ〟球技である
春高編・
公演概要
タイトル:ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」〝頂の景色・2〞
原作:古舘春一「ハイキュー!!」(集英社 ジャンプ コミックス刊)
演出・脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
東京: 2021年3月20日(土・祝)〜3月21日(日) TOKYO DOME CITY HALL
宮城: 2021年4月3日(土)〜4月4日(日) 多賀城市民会館 大ホール(多賀城市文化センター内)
大阪: 2021年4月9日(金)〜4月11日(日) 梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
兵庫: 2021年4月17日(土)〜4月18日(日) あましんアルカイックホール
福岡: 2021年4月23日(金)〜4月24日(土) 北九州ソレイユホール
東京凱旋:2021年4月29日(木・祝)〜5月9日(日) TOKYO DOME CITY HALL
チケット料金
東京・兵庫・東京凱旋公演
S席:9000円 A席:7000円(全席指定・税込)
宮城・大阪・福岡
9000円(全席指定・税込)
チケット先行販売情報
◆赤坂ACT倶楽部◆※要事前登録(有料)
受付期間:1月22日(金)12:00〜1月25日(月)23:59[抽選]
赤坂ACT倶楽部
◆TBSオンラインチケット◆※要事前登録(無料)
受付期間:2月10日(水)10:00〜2月26日(金)15:00[先着]
TBSオンラインチケット
チケット情報
◆TBSオンラインチケット◆
2021年2月28日(日)10:00 一般販売開始
TBSオンラインチケット
<公演に関するお問い合わせ>
ネルケプランニング TEL:03-3715-5624(平日11:00〜18:00)
<チケットに関するお問い合わせ>
サンライズプロモーション東京 TEL:0570-00-3337(平日12:00〜18:00)
キャスト
■烏野高校
日向翔陽 醐虎汰朗/
影山飛雄 赤名竜之輔/
月島 蛍 山本涼介
山口 忠 織部典成
田中龍之介 鐘ヶ江 洸
西谷 夕 北澤優駿
縁下 力 中谷優心
木下久志 森本将太
澤村大地 滝川広大
菅原孝支 一ノ瀬 竜
東峰 旭 福田侑哉/
■烏野高校 OB・OG
嶋田 誠 染川 翔
田中冴子 安川里奈/
宇内天満 佐川大樹/
■烏野高校 マネージャー
清水潔子 大久保聡美
谷地仁花 山本樹里/
■烏野高校 顧問・コーチ
武田一鉄 鎌苅健太
烏養繋心 小笠原 健
■鴎台高校
星海光来 輝山 立
昼神幸郎 江本光輝
白馬芽生 新谷デイビッド
諏訪愛吉 三小田芳樹
野沢 出 林 勇輝
上林鯨一郎 古田伊吹
別所千源 財津優太郎/
■梟谷学園高校
木兎光太郎 桜庭大翔
赤葦京治 髙﨑 俊吾
木葉秋紀 東 拓海/
■狢坂高校
桐生 八 川﨑 優作/
■稲荷崎高校
宮 侑 松島勇之介/
■白鳥沢学園高校
鷲匠鍛治 川下大洋/
■青葉城西高校
及川 徹 遊馬晃祐
主催
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会
(TBS/ネルケプランニング/東宝/集英社/キューブ)
Ⓒ古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会
※外部サイトに移動します。
こちらもオススメ!
-
- スジナシシアターVol.13 in 世田谷パブリックシアター
- 2021年02月26日から
ゲストと笑福亭鶴瓶によるぶっつけ本番・台本ナシの即興舞台!今回の出演は山崎育三郎、渡辺直美、中井貴一!
-
- サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史
- 2021年春より全国主要都市を巡回予定!
日本の「ファンシー文化」がどう生まれ、どう成長していったのか。サンリオが作り上げた「カワイイ文化」を、貴重なデザインや商品とともに深く解説いたします。順次情報公開中です!
-
- ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"頂の景色・2"
- 2021年03月19日から
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」いざ、終幕―
春高編・最高潮 そして、最終章へ―
-
- TBS開局70周年記念 舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- Supported by くら寿司
- 2021年01月10日から
2021年1月〜3月、IHIステージアラウンド東京にて上演!
-
- 宝塚歌劇月組 TBS赤坂ACTシアター公演 グランド・ミュージカル『ダル・レークの恋』
- 2021年02月16日から
-
- Kバレエ『白鳥の湖』
- 2021年03月24日から
熊川哲也が現代にもたらした古典バレエの最高傑作! 今まさに充実を極めるKバレエ カンパニーの神髄がここに!!
-
- 佐藤可士和展
- (変更後会期)2021年2月3日から
日本を代表するクリエイティブディレクター佐藤可士和(1965年生)の過去最大規模の個展。佐藤自身がキュレーションする会場構成のなかで、約30年にわたる活動の軌跡を多角的に紹介。