|
南極半島のエスペランサ基地で2ヶ月にわたる取材を敢行!アデリーペンギンたちの子育てや、ヒナたちの成長と巣立ちの撮影に成功しました! カメラに収められた愛らしいペンギンたちの姿…。しかしそこには一方で、壮絶ともいえるドラマがありました。ヒナにエサを与えるために、命をかけて海へと出かけていく親鳥。天敵のヒョウアザラシに狙われ、傷ついても傷ついても子供のもとへ帰ろうとする親ペンギンたち。真の野生の厳しさ・種を超えて変わらぬ家族の愛が、そこにはありました! (c)八木一仁 ▼インドネシア〜超めずらしい!野生のオランウータンの生活 現在、最も絶滅が心配されている動物のひとつであるオランウータン。今回、オランウータン保護調査委員会・鈴木晃先生の協力のもと、これまで殆んど撮影されることがなかった野生のオランウータンの取材に成功しました。雨が降ればジャングルの葉っぱで傘をつくる… スタッフも驚かされたその知能の高さ。そしてついにカメラに収められた、その意外な生態とは…!? ▼日本の大自然!ガレッジセール&千石先生の西表島・大探検! 沖縄出身の番組レギュラー解答者ガレッジセール。しかし意外にも沖縄の本島以外の島々には行ったことがないという。ならば!…と今回、日本でも有数の貴重で雄大な自然が残る西表島の探険に、千石先生と一緒に出発してもらうことになりました!次々に登場する奇妙でおもしろい動物たちにビックリのガレッジセール。はたして、西表最大の幻の動物・イリオモテヤマネコに出遭うことは出来るのか!? ▼さかなクン、流氷の海に潜る! 日本の大自然は南の島だけではありません。北海道・知床の海に、この季節だけ訪れる流氷。その下には神秘の世界が広がっていました…。 ふだん水族館でもなかなかお目にかかれないような冷たい海の変わった生き物たち!かつて「海の妖精」として有名になったクリオネだけではありません。まだまだとっても不思議な動物たちがそこで暮らしています。おなじみの〔さかなクン〕が、わくわくドキドキの海中リポートに挑みます。 |
|TBSトップページ|サイトマップ| |
Copyright(C) 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved. |