![]()
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
▼満里奈とビッツ 〜エクストリームへの道〜 ![]() 愛犬ビッツ☆パンク(トイ・プードル/オス)と、 エクストリーム大会{全部で9種目、ウォール(ジャンプ等)、ビッグバー(ハードル)、 リング(タイヤハードル)、フラッグ(スラローム)、スネーク(チューブトンネル)、 ワープ(ソフトトンネル)、ハイウェイ(低くて長いブリッジ)、ピラミッド、 スロープ&スロープ(Aランプ)・この競技は、犬を愛し、犬と暮らすすべての人々が、 愛犬の特性や心理に、より深い理解を示すとともに、より深い愛情をはぐくんでもらうために 開催される飼い主と愛犬によるスポーツ}に出場する事なのです。 しかも、目指すは、全国から強豪が集まる決勝大会! 夢の舞台は西武ドーム!! 番組で大人気の、イヌのカリスマ訓練士・藤井聡さん指導の下、満里奈ちゃんとビッツが、 力をあわせて奮闘します。 3ヶ月前、やっとの思いでイヌの基本しつけ【待て】と【来い】を覚えた満里奈ちゃんの愛犬・ビッツ。 今回は、実践訓練開始です! それは、飛ぶ、くぐる、昇り降り、スラローム。どれもがとっても難しい。 その中でも、スラロームは超難関!! 藤井先生から出された課題は、この4つの競技を3週間以内にクリアすること!! 果たしてビッツは… 満里奈ちゃんの夢は叶うのでしょうか? ご覧下さい。思わず力が入るストーリーです。 ▼動物園・飼育の工夫 〜ゴリラのゴンちゃん〜 ![]() この賞は、動物達の飼育環境を快適にする為、 様々な工夫をしている施設や飼育員に与えられる賞なんです。 昨年、見事エンリッチメント大賞を受賞した、札幌市・円山動物園の 飼育の工夫を大公開です。円山動物園の人気者ニシローランドゴリラのゴンちゃん(オス/33歳) ゴンちゃんは、テレビを見るのが大好き!大きな声では言えませんが、 番組パネラーの井上和香ちゃんにもうメロメロ!!画面に映る和香ちゃんに、 ゴンちゃん釘付け。 実は、こんな風にテレビを見せるのは、円山動物園ならではの工夫の一つなんです。 担当飼育員の吉田さんは、ゴンちゃんに心地よい刺激を与える為、 エサの時間にもちょっと一工夫します。エサをいろんなところに隠し、 「自分で探して食べる」という、野生時に受ける心地よい刺激を与えているんです。 こんなに間近でゴリラが見られるのは、どうぶつ奇想天外だけ! 見かけはちょっと怖いけど、けっこうおちゃめなゴリラのゴンちゃんです。 お見逃しなく!! ▼特集:多摩川に魚が飛ぶ!!
一体何のために魚達は宙を舞うのでしょうか? そこには驚くべき事実が隠されていたのです。 そして人間は、動物達のために何が出来るのでしょうか? 生活の豊かさの為に失ってしまったものとは一体何なのでしょうか? 考えてみませんか?動物達は、こんなにも身近で生活しているのです。 ▼集まれ世界のカブトムシ・クワガタ!! ![]() |
![]() |
![]() |TBSトップページ|サイトマップ| ![]() |
![]() Copyright(C) 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved. ![]() |
![]() |